愛犬・愛猫を安心して任せる場所。
見附動物病院の特徴
受付では車で待てるシステムがあり、便利です。
診察は丁寧で、先生からの説明がわかりやすいです。
先生や看護師が優しく、訪れるのが安心できる病院です。
飼い猫が具合いが悪く診察をしてもらっていますいつ行っても混んでいるイメージです車で待って居られるように呼び出しベルもお願いすれば受け取れて車で診察を待つことが多いです診察も説明も丁寧だし安心しておまかせできました近くに動物病院はいくつかありますがこれからはここに通うつもりです。
かかりつけではないのですが検査の為1度だけ診てもらいました。予約だったのにとにかく待たされました。受付→車で待機(呼ばれると音の鳴る機械を持たされる)→診察→終わってまた車で待機→検査結果の説明→また車で待機→会計…そして院長は循環器専門医なのに大して特別な説明もなく…あまりしゃべらない感じの先生でした。検査をしてもらったのはありがたかったですがわざわざここまで来てしてもらわなくてもよかったと思いました。
診察内容自体には特にいうことありません。診察時間前に行ったとき、受付に並ぶ順番が「到着した車の順」というルール?暗黙の了解?を主婦たちがこそこそ話していて、わたしはそれを知らなかったのですがこれはこの病院の正式なルールですか?それとも来院する側の独自のルールですか?受付一番に行ったことがないので知りません。
手術以外は予約自体が「無い」。やってない。その為、患者のほとんどが行き当たりばったりの飛び入りであり、駐車場は埋まり、入れなくなる。お手洗いに行ってる間にペットにワクチンを打たれた。本当に打ったのか、確かめる術はなかった。安かろう。悪かろう。エンジン音が苦手な動物たちを一時間も二時間も車の中で待たせること自体、動物へのストレスをあまり考えていないと思った。待てないなら出直してくださいは、ちょっとデリカシー無いのでは?そうならない為にも、治療内容によっては前以て確認と予約ができるようにしてあげてほしい。
関西から北海道への旅行の途中、愛犬が突然発病。足腰が立たなくなり、わたしはパニックになりました。診察終了ぎりぎりに飛び込んだのですが、先生も助手の方たちもとても優しく、丁寧に症状や治療、今後の展望などご説明頂きました。さらに詳しい説明文をコピーしてくださり、落ち着いた後に確認でき、安心しました。1−2週間で良くなるとのお話でしたが、二週間たった今、ほぼ元通りに回復しました。先生の素早い的確な治療のお陰と、心から感謝しています。頭や身体に傾きもなく、元通りになって、嬉しいです。本当にありがとうございました!!
受付・先生共に親切で優しく、分かりやすく説明してくれます。診察以外は車で待機できて順番が来たら、ブザーで知らせてくれて安心です。
先生方がみんな優しくて、細かいことまでしっかり教えてくれるので連れて行きやすいです!電話対応も凄く丁寧に話してくれるので、ありがたいです。
いつもお世話になっています。個性豊かな先生たちやスタッフさんがたくさんいて、いつも賑わっています。
診察も丁寧で料金も良心的で安心していつもお世話になってます。家の、老犬も慣れてて任せられます。
名前 |
見附動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-66-7511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

爪切りだけで伺いましたが、スムーズに対応いただきました。ありがとうございます。