スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
出戸沼遊園地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
昔は、ここに火葬場があったようです。幽霊が見える人は見える。と言っていた人がいました。今は、公園と青葉町の公民館があります。前にここの町内をヤクルト配達していました。朝早いので、粗大ゴミの日はラジオやテレビその他の家電製品を動きそうな物を拾っていました。自転車に載せられる大きさ限定でした。今はやっていません。犯罪になりますね。家に帰って来てからテレビ📺は全部分解してショートしているところは無いか調べて基板は洗剤で丸洗いしてから天日干ししてから組み立てをしてしっかり動作したら部屋に置いてテレビを見ていました。ラジオも真空管のラジオは今でも動作しています。ラジオも全部分解して回路図が付いているラジオは回路をしっかりチェックしてショートしているところがない事がわかったら組み立てて部屋で使っていました。ラジカセは今でもしっかり動作しています。動作しなかった物は、分解してネジや電気部品を外して別の家電の修理に使っていました。オキドキの家電製品の修理に部品が活躍して重宝しましたね。日本海中部地震の時はこの辺りはかなりの被害があって墓地の所と道路の所2箇所に流砂現象がおきて道路が波うってヤクルトの配達も苦労しました。地震の怖さをあらためて知り本当に恐怖を感じました。被害にあった家の中も見せてもらってさらにびっくりさせられました。良く復興した。と思います。今は地震の面影もありません。この近くにシルバー人材センターの事務所もありました。その前が青少年ホームでテニスや卓球が楽しめました。瓶ジュースの自販機があって、60円で飲めましたね。青葉町のアパートがありましたが、地震の被害が大きくてとり壊されました。