蕪島から続く素敵な遊歩道。
八戸市蕪島プロムナード公園の特徴
きれいに整備された芝生の遊歩道が心地よいです、散策に最適です。
蕪島からマリエントに続く景色は絶景で癒されます、海の近くで楽しめます。
うみねこの姿を間近で観察できる、特別な体験ができます。
新しいだけにこぎれいにまとめている。また、以前からここはテント場やバーベキューパーティーにつかわれているので、キャンプは不可のようだが、バーベキューは(届け出が必要だが)許容されている。トイレの脇に炭捨て場があるのは親切だ。木炭は自然のものだからと、その辺に捨ててしまわれることが多いが、ごくわずかならともかく、炭化の著しい木炭は分解されることがないのでそのまま残ってしまう。このようにきちんと場所を指定することは大変良いことだ。また、この公園の道路を挟んで海側にある岩の小山はミニチュアの植物見本園のようで、非常に興味深い。クロマツ、フジ、ニワナナカマド、オオバイボタ、エビヅル、ツルウメモドキ、ナワシロイチゴ、ハマヒルガオ、ヒルガオなど美しい花をつけるものも多いので楽しめる。
うみねこが大量にいました。
一人旅で2020年10月中旬に初めて行きました。前日、夕飯頂いた店の方よりこちらがオススメスポットだと伺ったので平成30年(2018)7月1日にオープンした公園ということもあり、きれいに整備されています。震災復興支援故に少し複雑ですが当日は混雑することもなく天候に恵まれ、美しい景色の中で風や波の音を聞いているととてもリラックスできました。やはり地元の方が勧めるものは間違いなしと確信。一人旅を満喫できていることを実感しました。
蕪島からマリエントに続く、海沿いの遊歩道🌿芝生が気持ちいい✨
名前 |
八戸市蕪島プロムナード公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒031-0841 青森県八戸市鮫町下松苗場031−0841 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なかなかに素敵な遊歩道です。景観がパァーと拡がっている中に、蕪島神社も見えるし、晴れた日にここを歩けばとても気持ち良いでしょう。ただ、蕪島から水産科学館マリエントまでぐらいの幅ですから距離は幾らもありません。