ホルモン定食、トロける味わい。
大須賀食堂の特徴
老舗の定食屋で魅力的なホルモン定食が名物、持ち帰りも絶品です。
豚ロース生姜焼き定食は850円でしっかりとした味わい、満足感があります。
16時まで営業している貴重なお店で、夜でも気軽に食事が楽しめるのが魅力です。
近場で打ち合わせだったので寄ってみました✨ラーメンかホルモン定食かで相当悩みましたが。今回はホルモン定食を注文😊待つこと数分で提供❗️甘辛い味付けのホルモンがご飯と合う🤣レバーも入っているので有難い✨✨今回は怪しい感じがしたので大盛りはやめて普通盛りでしたが普通盛りでも十分な量💦少食の方は少なめと店主に言ったほうが良いかと思います😅無骨な対応の店主ですがしっかりと対応してくれてギャップが良かったです😊今度はラーメンを頼んでみたい👍
老舗の定食屋。メニューも豊富で人気のお店です。肉鍋定食を頼みましたが一年中食べれて美味しいです。浅内の旧道で少し奥まったところにあるので見逃し注意ですね。
ラーメンと悩みました。能代のお店!店内はカウンター テーブルと結構広めホルモン定食を注文❤️ 絶品です😍良い意味で期待を裏切られました。好みはありますが 是非一度食べてみてくださいね。駐車場は、店舗前にありまーす👍
名物のホルモン定食、ご飯大盛り。口当たりの良い腸類の他にレバーも入ってますが、特有の臭みは全くありません。煮込みのタレも脂っぽさは少ないので食べ易いです。しょっぱ過ぎず脂っぽ過ぎず。お好みでテーブルに置いてある調味料でカスタムしても良しでしょう。他のメニューも全体的にはあっさり味が多い気がしますが、ご飯の盛りはなかなか。昭和感のある店内でお楽しみ下さい。
豚ロース生姜焼き定食850円を頂きました。お腹いっぱいです。ごちそう様でした。
ホルモン持ち帰りでしたが最高!
素朴でなかなかいい感じの食堂です。観葉植物の影に亡き胡桃沢耕史先生の色紙が飾られていた。もっと前面に出せば良いのに···
個人店なのに16時までやっておりこのへんでは貴重なお店チェーン店は通しでやっていますが大概の個人店はこの辺14時までで終わる中で16時までやっています。やってる時は看板を出して営業中の張り紙も貼っているのでわかりやすく、入りやすいと思います。土曜日の15時頃来店しましたら先客が2名おりました。水はカウンター近くのサーバー、温かいお茶は各テーブルにありセルフのようです。お店はかなり年季が入っておりますのでそこは覚悟が必要。ホルモン定食を頼むと数分で出てきました。味付けが濃く、標準で大盛りのご飯によく合います。ただ味噌汁がなんでしょう…なんか不思議な味がしました。
2021.1.16お昼は大須賀食堂(能代市河戸川)へ。これまで、名物のホルモン定食やピリ辛豚丼セット等を食べているので、今回は「ニンニクチャーハン」(税込650円)を注文。最近チャーハンが食べたいお年頃の食べ日記さん…厨房から、「ニンニクは1?2?」「2!」というやりとりが聞こえてきたので、ニンニクは2片使用しているものと思われます。スライスしたニンニクが入っていました。他、ピーマン、にんじん、たまねぎ、チャーシュー等が入っていました。付け合わせは紅生姜、仕上げに青のりをふりかけているのが特徴的でした。ニンニク臭さはそれほどなく、家庭的な味わいで美味しかったです!
名前 |
大須賀食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-53-4611 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チャーハンセットいただきました。鶏🐔と乾物かな?優しい味わいのスープに中細麺、昔ながらの食堂のラーメンといった感じ。美味しいです。チャーシュー、メンマ、海苔、ナルト🍥、カイワレが乗ってます。ネギは入ってないですね。チャーハンは玉ねぎ、人参、玉子、カマボコ(多分)などの具材。これにもカイワレが入ってるww味付けは独特で上手く表現できませんが、なんか美味しい。お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。ホルモン定食を頼んでいるお客さんが多かったです。次はホルモン定食食べてみようかな。