鹿沼の鮮魚コーナー、調理サービスも!
福田屋百貨店 鹿沼店の特徴
鹿沼市唯一の百貨店で、地域ならではの商品が揃っています。
フェアや催事が頻繁に行われ、買い物の楽しみが増えるお店です。
食料品売場の鮮魚コーナーの調理サービスが特に人気です。
鹿沼で一番大きいショッピングモールでなんてもそろうたまにフェアがあっていいまえは北海道フェアがあったこどももたのしめていい。
本屋やダイソー、ゲーセンもありちゃんとしたショッピングモールです。宇都宮の福田屋に比べたら若干インパクトは弱く感じてしまいますけど、個人的には好きです。昔に比べたら賑わいが少なく感じましたが、静かな百貨店って感じで良いです。
5年ぶり来店。昔に比べたら活気が無い。お客が少ないせいかしゃべってて来ても気にしない。靴バック一緒に会計したが靴のサイズメーカーによっては合わない。2サイズ合わなくてその後は、現品有るんですけどめんどくさいので良いとしました。レジに促されて待ってると靴だけってわかりにくく会計は一緒なのにバック渡そうとしたら靴だけで。前のかたが終わって無くてレジ2台あって一台しか動かさないから暇だからだろうけど混乱します。
立体駐車場が古めかしくとも未だに便利ですねそれと最近って、外の天気がわからない店が増えてる気がするんですけど鹿沼福田屋は3階でも外の天気がわかる窓がありますでもトイレが駄目。ボロすぎませんか?私はトイレのためにわざわざビバホームまで行ってます3階にファミコン売り場があった頃から思い出のあるお店なのでこれからも鹿沼のシンボルとして頑張って欲しいです。
良くも悪くも田舎の店なので、気楽に買い物出来ます。宇都宮の「FKD」と違い空いているし、食料品も悪くない。店舗北側の駐車場に車をとめると食料品売り場にすぐにアクセス出来ます。
ダイソーと本屋もあり、空いていて買物しやすかったです❣️靴が半額で買えて嬉しい👟❤︎お酒🍶も欲しいの買えました。
利用頻度は高くありませんが、地域唯一の大型店として、広告を頼りに利用させて頂いています。特に生鮮類は、陳列等の工夫があり、他店とは違い購買意欲をそそります。
鹿沼で唯一の百貨店で、宇都宮など都市圏の百貨店とは規模も品揃えも物足りないですが、スーパーより少し格上の商品を求める時に利用します。
食品売り場の商品が新鮮で美味しい。🍓🍊🥝🍈😀😀😀
名前 |
福田屋百貨店 鹿沼店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-63-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

必要な物で探す為に行って店員さんに色々情報を得る事もできるから良いです。