無料で楽しむ男鹿半島の大パノラマ。
天王スカイタワーの特徴
秋田県潟上市に位置する展望台、男鹿半島や日本海の美しい景色が広がります。
近隣の道の駅には温泉やそば屋も入っており、訪れる楽しみが多いです。
2024.8月訪問 道の駅天王に併設無料の展望タワー。八郎潟から男鹿半島、日本360度の眺望です。エアコンが効いているので涼しいですよ。
2024.3.24.訪問59.8m無料展望台男鹿半島、日本海、八郎湖の大パノラマが楽しめる特に日本海に沈む夕陽は圧巻だそう。
道の駅にある展望台、無料で入場できます。なんか嬉しいです。男鹿半島海岸線の眺めは良かったです。桜時期、田植え後の景色も綺麗でしょう。夕陽も綺麗だそうですよ。男鹿半島はやっぱり風車に占領されました。風車軍団ちょっと怖いと思います。
2024.1.13の訪問。道の駅てんのうにある施設です。入館は無料で入り口の正面にあるエレベーターで3Fに上がると360度の視界が広がっています。
青天の日の景色は広々とした平地部や広大な日本海、更には男鹿半島を窺うことができます。食堂やお土産コーナー、更に八郎潟漁業を紹介する展示館も併設されています。
無料の展望台の天王スカイタワー!男鹿半島や風力発電、秋田の街並みが見えました。
何度もグリーンランドに訪れているのに、初めてスカイタワーに行きました。タワー最上階は、狭いですが晴れていたので男鹿半島や秋田市内を見渡せました。
無料で地上60mの展望台見学!道の駅併設なので、ちょっとした立ち寄りに最適です。エレベーターの階数ボタンが3つしかなく展望台は3Fなのが面白いです。とくに桜の時期がオススメです。
展望台が無料でした海も見えてすばらしかった。
名前 |
天王スカイタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-878-6588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

展望台の3階に行って見ました!小規模ながら、無料開放と言う事でしたし、360度眺められ最高でした!晴れてる日には、海と夕日が綺麗に見えますよ!❖雪景色の写真は2024年12月15日頃のです!