自家製そば、天ざるのコスパ最高!
海清庵の特徴
文化会館内の自家製そばが魅力の食堂です。
注文後に蕎麦を打つので、出来立ての味わいが楽しめます。
天ざるそば900円でコスパ抜群、おすすめの逸品です。
文化会館内にある自家製そばが売りの小さな食堂。入口が2か所あって外へはスロープ状になっています。他の麺類や定食類も美味。
【男鹿市・海清庵】天ざる 1,100円2024.2.3前日は飲み食いがあったため、身体がお蕎麦を求めていました。海清庵は、男鹿市民文化会館の中にある飲食店です。蕎麦をメインにラーメン、カレー、定食、丼もの等があります。店内はカウンター席は無く、テーブル席が5卓ありました。(6人がけ×1、3人がけ×2、4人がけ×1、2人がけ×1)注文はカウンターに行って店員さんに直接言う必要があります。蕎麦は平打ちタイプ。天ぷらは、ししとう、えび、なす、まいたけさつまいも、春菊 など。種類豊富!ごちそうさまでした♪
開店直後に入店して天ざるを注文。15分ほどで配膳があり、待たされた印象はなし。9割蕎麦は平打ちで薄く食感が面白い。瑞々しく喉越しも良いので食が進む美味しさ。本格的な手打ち蕎麦が意外な場所でいただけて嬉しい。つゆは甘味強めのしょっぱいタイプで、少し水で割って丁度良い感じ。天ぷらは海老、山菜2種、舞茸、アスパラ、シシトウ、かぼちゃで種類豊富。薄い衣でサクサク軽い食感でとても美味しい。店内は古い建物のにおいが若干ありますが雰囲気は悪くないです。決済方法は食後に現金支払いのみ。駐車場は店舗横に8台程度。バリアフリー非対応。
自家製のそばが人気です!数が限定されているのか、お昼すぎに品切れする場合もあるようです。人気の天ざるを注文しました。そばは少し太め、最初の一口は少し硬いかな?と思ったのですが食べ進めていくうちに全く気にならなくなりました。天ぷらはカラッと揚げてくれて種類もたくさんありサクサクでした。注文が入ると忙しいようでお客さんが来ても手が離せないようでしたが、帰り際はしっかり笑顔で見送って頂きました。
店主が丁寧に丁寧に丁寧に作っているのだろうなと思われました。提供されるまでにかなり時間かかります。天丼を頼んだのですが、天つゆが一緒についてきて、ご飯にかけずに天ぷらをつけて食べて下さいとのこと。それならば天ぷら定食でいいのでは?なぜ天ぷらをご飯にのせた?と天丼の概念を色々考えさせられました。天つゆは天ぷらをさっぱりと食べられるように、なのか酸味がきいていてる食べたことのないものでそれもまた考えさせられました。天ぷらは揚げたてで美味しかったです。
今年は通いました。天ざる大盛、私の舌にはドンピシャ。 気取らないお店ですが、店主のこだわりを感じます、蕎麦も天ぷらも最高です。
天ざるそばを頂きました 注文を受けてから蕎麦を打ってくれるので少し時間はかかりますがすごく美味しいです 天ぷらもサクサクで上手です また行きたいです このクオリティで天ざるそば900円はコスパ最高です。
なんとなくホッコリします。価格も安いし。落ちついて、食事ができまた。
蕎麦食べたい時は電話して予約した方が良いです⤴️😄天ざるそば、美味しかった‼️
名前 |
海清庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2988-7227 |
住所 |
〒010-0511 秋田県男鹿市船川港船川海岸通り二号14−5 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

二日前は夕方で閉まっていた。今日は閉館日で閉まっていた。今度来ても店は無さそう。1度食べたかった。