子連れ家族に最適!
藤塚浜海水浴場の特徴
美しい夕日が見えるロケーションで、心が癒される海水浴場です。
遠浅の海は子連れの家族に最適で、安心して楽しめます。
駐車場が広く、晴れた日には佐渡島や粟島を望める眺めが魅力的です。
夕日が凄く綺麗に見えました。
遠浅で、子連れの家族には最適な海水浴場だと思います。水質も悪くはなかったです。海水浴シーズンには、海の家もオープンしており、楽しめました。
2021.7.17(土曜日)海開きです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2021.6.17海岸砂浜が整備されてました。🚻トイレ、無料シャワーも有ります。
以前、子どもが小さい時以来行ってみましたが、あちこち整地されていて綺麗でした。浅瀬で小さなお子さん連れに最適です。駐車場は割と広く停めやすかったです。トイレも海から近く使い易いと思います。でも、割と混んでいて密集が気になる方は遠慮した方がいいかも知れません。
海開きしてました。日本海の海水浴って少し冷たい感じです。真っ黒に焼けたオレンジ色ジャケット姿の監視員のお兄さんも感じがいいです。海はよいけど、出店は軒並み高いですね。写真ですが、あまりの猛暑でカードが壊れちゃいました。なので、付近の神社(米子地区宮吉あたりの白山神社)をのせておきます。
駐車場も広く、広がる日本海が見渡せて、視界が良い時はと遠くに佐渡島、粟島 を望める景色は最高です。夕日が見られるのもオススメです。荒れた冬の荒波もなかなか良いのですが、車が潮風で痛むので、洗車が必須ですね(笑)
小雨がぱらつく中でしたが、昼前には曇りになり、気温も上昇し楽しく海水浴ができました。ただ、波が高くまったりとはいきませんでしたが、すぐさまボードに乗り換え波乗りを満喫しました。砂浜もきれいで、穴掘りしてもゴミ一つ出ませんでした。
海水浴場ばかりでなく、公園として整備されていますので、散策に訪れる人が多いです。
名前 |
藤塚浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-28-9960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海開き数日後に訪問しました。砂浜はきれいに清掃されていて気持ちよく利用できます。波が程よく寄せてくるので浮き輪があるとより楽しめます。というか必須かも。浜茶屋も充実。無料のシャワーが利用できるのでとてもありがたいです。2022年7月東港で一般公開されていた「きりしま」が出港してゆくのが見えました。