黄金川温泉近く、17時間焼きの絶品ピザ。
トムソーヤの特徴
年配のご夫婦が営む、アットホームな雰囲気のお店です。
石窯で焼くパリパリピッツァは、季節の野菜をふんだんに使用しています。
店内はレザークラフト道具で飾られていて、独特の素朴さを感じられます。
黄金川温泉の近くです。750円のマルガリータから生ハムWフレッシュトマトの1900円まで比較的安いです。薄い生地が石窯で焼かれていて香ばしい。ほうれん草が切れていて代わりに小松菜を入れてベーコンとキノコのピザを焼いてもらいましたが、新鮮な素材がたっぷり載っていて美味でした。110円でテイクアウト用箱を分けてくれます。おやじさんやおかあさん、お店の雰囲気云々が問題になる人は近寄らない方が良いです。手頃な値段でうまいピザが食えます。市内から遠いのが難点。
「ベーコンポテト」と「大人」のピザをいただきました。素材の旨みが活きた美味しいピザでした!ピザ窯でじっくり焼いたお野菜をサービスでいただきましたが、こちらも美味!体を労わる優しいお料理と心遣いにほっこりしました。また伺いたいです!
毎年、宮城蔵王に帰省する度に訪れています。東京で食べたら多分値段2倍はするクオリティのお味かつ、山菜だったり具材もオリジナリティがあって面白い!是非、皆さんもご訪問を!オススメです!
ピッツアのお店にしてはお世辞にも店内はお洒落ではなくゴチャゴチャしている感じです。テンションが下がりきった所でピッツアが出来てきました、見た目はシンプルですが外側の生地がパリパリで軽い食感の美味しいピッツアでした。焼いた甘いニンジンもサービスしていただき ました。良い意味で予想を裏切られた感じのお店でした。
こういう雰囲気のピザ屋は初めてでした!ピザに関しては耳がカリカリ、ベーコンは美味しく、チーズも美味しい。当たり前だけどこだわりあるピザだから、チェーン店以上に美味い高齢の夫婦でやられていて、夫婦ともに仲良さそうで、人柄もとても良かった!革細工の趣味?もされてて、自分の財布を渡したら綺麗に手入れして貰えました!是非一度行ってみると良いかと思います※地元の人が来て世間話したり、店主夫婦で世間話をしたりしてそれが耳障りって思う人もいるかもですが、寛大な心で行けば余裕です。
THE・素朴なお店ですね💕マルゲリータとトム・ソーヤの冒険を頂きましたが、食事の前に、17時間石窯で焼いた野菜をサービスして下さいました✌️美味しかったです😌💓
美味しい!はもちろんのこと、店主の老夫婦がとても気さくでサービス精神が高く良い時間を過ごせました。ステキなお二人でした。
先日移転してから初めて行きました。種類が多くて迷いますがどれも美味しいです。そして必ず頼むのが季節の果物のピザ!ここでしか食べられない美味しさがあります。今回はオレンジのピザでしたが、以前食べた柿のピザは一生忘れられない美味しさでした。
何気に雰囲気も良く、ピザが季節の野菜を使った美味しい😋ピザです🙌皆さんもご賞味あれ🖐
名前 |
トムソーヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-26-6172 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023年3月訪問石窯で焼くピザのお店年配のご夫婦で営業されていますマスターがレザークラフトの趣味をお持ちのようで、それ関連の道具や素材が店内に飾られています。でも個人的にはもう少し片付けた方が良いと思いましたが。ちなみに革製品のお直しなどもやっているとのこと。オマケの自家製野菜、悪く無いです。マルゲリータ¥750を注文普通に美味しい♪コスパは良いですね。