アットホームな昭和21年の味。
長平(ちょうべえ)の特徴
210617創業の長平で、地元の味を楽しめます。
燗酒やウナギの肝が魅力のおでん店です。
アットホームな雰囲気で家族連れにも最適です。
お手頃価格で食べられました。おでんの他にカウンターに出てる料理も美味しかったです。うなぎの肝焼きと赤いかの煮つけを頂きました。
飾らない、地元なお店。目の前でおでんをよそってもらって、食べるのが最高だった。またお値段も嬉しい。また行きたいお店。
燗酒二合に、ぬた、鰻の肝、おでんはしいたけ、ぎんなん、厚揚げ、つみれをいただきました。手ごろな値段でおいしい。うなぎの肝がよかった。
金沢観光で夜ご飯利用。気になる点がありました。(4人で利用)地元の人気店のようで味は美味しい!が、本当はあるメニューを無いと嘘つかれた(?)のか、4個頼むと全て2個しかないと言われ、会計時に食材がたくさん厨房に確りあったのを目の当たりにして少しショックでした。
おでんは勿論美味しいですが、カウンターの上のおお皿の一品が大好きです。
210617 どのおでんも美味くてリーズナブル。片町の高級おでんよりも、こっちに入り浸りたい。
地元のお客様に人気。大根とか普通の具も、売り切れたらその日はもう食べられません。味が滲みるまで、翌日までかかるそうです。光琳坊界隈は超人気で並んでも入れない。
しっかり味が染みていて美味しかったです。写真の通り大根はこんなに厚いのに味が染みてて感動しました。時間によって人気のネタは調理中になっている事があります。おにぎりはメニュー表に無かったのですが、あるのか聞いたら快く作ってくださいました。ありがとうございました!
大人数だったので、連絡したら快く受け入れてくれました。金沢おでんを食べるのが初だったので盛り合わせを頼みました。美味しいです。また金沢訪れた際は行きたいと思います。
| 名前 |
長平(ちょうべえ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-221-3697 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いくまえに席の確認電話してます。わからないと答えられました。いってみたらいれてくれました。好感です。普通のおでんです。すげーうまいです。もつ煮込み。大量に食べたのですが、めちゃくちゃ安くて驚きました。