久渡寺帰りに絶景カフェ。
ska vi fika?(スカヴィフィーカ)の特徴
岩木山が絶景なテラス席で、愛犬と共にかき氷を楽しめます。
久渡寺の和尚さんとのコラボで、特別な御朱印集めができるカフェです。
身体に優しい薬膳カレーや豆乳プリンなど、ヘルシーなメニューが豊富です。
久渡寺参拝の帰りにテラス席でかき氷を食べました。スプーンがかわいい。中では地元のおばあちゃん達が談笑。夏休みの子供同士でかき氷。一面の緑と美味しい空気。それらの雰囲気がかき氷に溶け込んで、ヒィヒィ言いながら登った参拝の汗がゆっくりと引いていく。何となく寄ったつもりがなんとも優しく贅沢な時間になりました。
テラス席はワンコOK身体に良さそうな、いろんなドリンクu0026ケーキがあります。
クルマで行くなら全然苦にならない結構、お洒落カフェなんで、サイクリストのカッコで来たから、浮きまくりだった🚴♂️
弘前市久渡寺から降りて来た所に最近カオープンしたカフェがスカヴィフイーカです。入ってみたら店主さんは若い女子。気さくな方でお喋りも弾み楽しい時間を過ごしました。御朱印の情報もたっぷり‼️スイーツはお砂糖を使っていないとか。とても美味しかったですよ👍️
窓から岩木山がくっきり見えるロケーションバッチリのお店✨落ち着いたら雰囲気と気さくにお話してくれる店長さんに癒やされる🍀久渡寺の和尚さんとのコラボメニューもあり、御朱印集めが趣味の人には嬉しいパワースポット💖(人*´∀`)。*゚+ありがたい縁起物のミニ色紙と珈琲のセットがあったり、薬膳カレーもあって、身体もメンタルも浄化されるかも🌈(。•̀ᴗ-)✧
落ち着いた空間。美人の女性店主さんは独力でこの喫茶店を立ち上げて運営している様で、その思考や行動力には見習う事が多く有りそうです。店の外観も内観もお洒落で、店主の乗っている車からもセンスを感じます。店の目の前の通りの反対側にある、恐らく昔は駐車場であったであろう区画の舗装の裂け目から植物が生えている様は、哀愁の様なものを感じます。
雰囲気が良いですね プリン食べたいです 車ないとなかなかアクセスの問題がありますが。
とても気の流れの良さを感じました。岩木山も見えて、浄化されたかな?心が軽くなりました。美味しいコーヒー、おしるこご馳走さまでした。
窓からの岩木山が絶景です!津軽龍神霊場のことや他の御朱印情報など親切に教えてくれます。貴重な御朱印も見せてもらえるので、お寺、神社巡りが好きな方は行ってみた方がいいですよ。落ち着いた雰囲気の中で飲むコーヒーとスイーツも、体に優しく染みました。また立ち寄りたいと思えるお店です。
名前 |
ska vi fika?(スカヴィフィーカ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5436-0855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

弘前帰省シリーズ久渡寺に移転した自然派和カフェを訪問。移転したばかりなので、住所が2つ出てきます。正しいのは山沿いの方なのでお気をつけて。こちらのコンセプトは和カフェメニューにはたくさんの珍しい日本の紅茶があります。・屋久島の紅茶など、、、元々別の場所にありましたが、店主さんが御朱印が趣味なのと、お寺の近くにカフェを開くのが夢だったとのこと。お茶は美味しく頂けます。落ち着いた和の雰囲気ですのでゆっくり寛ぐことができます。#弘前カフェ#弘前カフェ巡り#久渡寺#ska vi faka?#スカ・ヴィ・フィカ。