創業200年の絶品お餅。
寺山餅店の特徴
四半餅は素朴な美味しさが病みつきになる魅力です。
甘すぎないアンコと柔らかいお餅の紅白餅が絶品と評判です。
創業200年の歴史を持つ、青森の老舗餅屋として有名です。
青森物産展で大福餅としそ餅を食べた感想です。素朴に柔らかい美味しい味でした。甘さは食べ飽きない強さ、包む餅の滑らかさ、とても私は好きです。原材料表記や賞味期限表記(購入時に口頭で「翌日」)はありません。特に添加物はちゃんと知りたいです(なんとなく入って無さげな味)。今は添加物無しの和菓子は絶滅危惧の貴重品ですから。
久々に帰省し、いただいた切り餅を食べたらあまりに美味しかったためつい口コミにてお知らせしたくなりました。市販の切り餅とはまったく違いますね、トースター3分でしっとり柔らかく、箸でも切れるお餅に。香ばしくつきたての味が感じられ、都内でいろいろな和菓子を食べている身からしても今までで一番美味しい切り餅だなぁと感じました。
ここでしか味わえないお餅があります。青森市から買いに行きますが、子どもたちが大好きなクリームチーズ大福、抹茶クリーム大福などどれも美味い😋
紅白餅を頂いて食べましたが、甘すぎないアンコに絶妙な柔らかいお餅💕いくらでも食べられそう😊✨他のも食べてみたい👍
手作りならではの美味しいお菓子を作っています。なんという滑らかさ! 紅玉りんごだんご🍡 みたらしだんご🍡 黒糖わらびもちを買いました。お餅も美味しいですが黒糖わらびもちの葛粉は本物。そしてキナコの代わりに黒糖の粉でいただけるのは新食感! 素晴らしい!
もうすぐ創業200年になる超老舗の餅屋さんです時間が経っても硬くならない餅は一子相伝のお餅ですごく美味しかった。
500円ぼったくられた。ぼったくり餅屋。小学校の卒業式の祝の餅が髪の毛ぐるぐる巻。具体悪くなった。髪の毛汚い。ぐるぐる長かった。2度と行きたくない。マイナス!!テレビでも、髪の毛ぐるぐる入ってたよ。きっと。髪の毛ぐるぐるは、汚い。髪の毛ぐるぐるは、汚い。髪の毛ぐるぐるは、汚い。しっかりしろ。
4種類のお餅をいただきましたが、どれもおいしい。
テレビにも取り上げられた、老舗のお餅屋です。とてもモチモチして、それほど甘くない餡がとてもおいしかったです。
名前 |
寺山餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-52-2826 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2年前に黒石こみせ通りを訪れた際に「四半餅」初めて買いましたが、素朴な美味しさが忘れられず、今回青荷温泉に行く前に購入しました。江戸時代から続く老舗で、黒石藩にも納めていたとか。九代目の現在も当時と変わらない製法で作っているそうです。質素な店構えは見逃しそうで、ガラスケースの中に餅菓子が少し並んでいます。いつまでも残ってほしい餅屋さんです。