天竜・蛭子の神社で再訪!
諏訪神社の特徴
蛭子が含まれる諏訪神社はとても興味深い場所です。
無計画に訪れても素敵な雰囲気に驚かされました。
また行きたいと思わせる魅力が詰まった神社です。
ありがとうございました。
友人と無計画に道をブラブラしてたら見つけた神社でした雰囲気が良くまたいってみたい。
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4411049 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数ある諏訪神社の中で、住所に「天竜」や「蛭子」が含まれる諏訪神社だったので訪問しました。延暦元年って782年なのですが7月が存在していたかどうか詳しい方の判断が必要ですが、それほど昔に諏訪上下社から勧請した経緯が伝わっているのは感動しました。今は住宅地に埋没していますが、古くは、天竜川の扇状地内で水害なども度々起こる場所であると思われ、少し高台のこの場所で、民間の信仰が育まれていたのだと想像しました。