長野で氷見の新鮮寿司体験!
旬の地魚直送 ゆうきと寿し長野店の特徴
本格的な職人が握る寿司、氷見の新鮮なネタが自慢です。
ランチ握り1000円で味わえる高品質の寿司を提供しています。
注文はタッチパネルで手軽に、鮮度抜群の刺身も楽しめます。
廻っていないお寿司屋さんなので値段設定も少し高めですが、1皿500円以上のものはやはり美味しいですが300円くらいのネタはス○ローとかのほうが美味しいと思いました。最初に2皿頼んだものが1皿しか来ず、忘れてるのかなまぁ待つかと思い、食事も終盤になり、もうお腹いっぱいだからキャンセルさせて下さいと伝えたらすぐに来ました。もうお腹いっぱいだからキャンセルて言ったのにそれから作るなんて…と思いましたが仕方なく食べました。わたあめの機械が置いてあり子どもがとても喜んでいたのでそれはありがたかったです。でももう行かないかなと思います。
はじめて行きました。お値段は高いけどネタがどれも美味しすぎて、鮪と穴子好きな私には忘れられないお寿司となりました🙆
かつては長野の名店の一つだった。トレンドとは言え値上げの仕方が半端じゃない。回転寿司チェーンとは一線を画すのは事実としても、その味以上に取られます。あと、店名の変更について、店員さんが【皆さんのお陰で我々も独立できたんです】と言っておられたが正しい認識なのでしょうか。怖いよ。
美味しかったです。これで月一の日本海側寿司屋からは開放される気がします。2024年1月6日再訪しました。氷見ブリが入荷しました。能登の震災で義援金を送金したあと店舗に伺いました。家族全員で食べて応援です。美味しく頂きました。
今日は星2です。あまりにも画像と違うものがでてきたので投稿します。画像の肉味噌の量とリアルで出てきたもの、違いすぎませんか?マヨネーズの味が強かったですよ。別にリアルに出てきた量でもいいんですよ。画像盛りすぎでしょ。恥ずかしくないのかな。こんな違いすぎる商品だしてきて。あと高齢のお爺さんに、無言でお肉の寿司渡されたた時はびっくりしました。こういう挨拶のできない声かけのできない人は接客してはいけないです。裏方で寿司を握ればいいんですよ。今日だけじゃなく、前からですからね。前来た時は、あら汁に髪の毛入ってたし、茶碗蒸しに三つ葉のってなかったし。もう少し気を引き締めてください。100均のお寿司が口に合わないから、こちらに来てるのですから、もう少しなんとかなりませんか?画像と違うもの出すのは絶対やめてください。
職人さんが握っているお寿司いいです。特選エビ、貝類、サーモン、エンガワなど、とても美味しかったです。お店の雰囲気もよかったです。
ゆうきと寿司、美味しかったです!お手洗いも、店内も落ち着いた雰囲気で個室とテーブル席が選べます。値段が高いだけあります。もう少し、デザートがあるともっと嬉しいです。
長野市で美味しい回転寿司を食べるならここです。実家に帰ると必ずここへ来ます。海無し県の長野ですが、こちらのお寿司屋さんは、しっかりとした鮮魚を扱ってくれています。店内も綺麗ですし、雰囲気も良いです。
回転するお寿司屋さんとは違って……板前さんがいて、刺身も新鮮でお味噌汁は磯の香りがするお味噌汁で美味しかったです。写真に乗ってるのは、ちらし寿司です(´ ˘ `∗)
名前 |
旬の地魚直送 ゆうきと寿し長野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-259-0095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お盆の中日、15時頃でしたがすんなりと入れました。ポツポツとお客さん入ってきてました初めて伺いましたがまた来たいと思いました某回転寿司屋たちに比べれば、値段は高いですが、ネタは大きいし思ったよりネタ数ありました目の前で板前さんが握ってくれるのを見るのが久しぶりで食べるのに安心ですナムサンの系列らしく、肉のメニューもあり美味しくいただきました、変わり種を次々頼んでしまいましたそれなりのお値段ですが食べる価値ありの納得の値段です、また伺います。