濃厚味噌ラーメン、旨さ極まる!
喜楽の特徴
辛味噌ラーメンはネギのアクセントが絶妙で美味しいです。
人気店で開店直後から行列ができ、味噌ラーメンが特におすすめです。
ラードと共に炒った野菜が入ったルーロー飯が香ばしくて絶品です。
辛味噌ラーメンをいただきました。すぐ着丼!思っていたより、辛い笑でも、美味しい。連れは、味噌ラーメン。そちらも、美味しそうでした。西山製麺なのかな?たぶん。味噌に合いますね。少し硬めのちぢれ麺でした。麺もスープも、いい感じです。ラードでコーティングの冷めにくいやつ。冬には最高だろうなー味噌カレーメンというのもありました。次はそれかな?ごちそう様でした。
辛味噌ラーメンに旨辛ホルモンとネギをトッピング旨辛ホルモントッピングするなら辛味噌じゃなくて普通の味噌ラーメンにすればよかったな辛さ倍増でヒーヒーだったけどネギが思ったよりどっさりでいいアクセントになって良かった並んで待ってる間に注文を聞いてくれるから着席してまもなく提供されるサービスは嬉しい冷房設備がないのか店内暑かったー子供用の椅子や絵本がたくさんあって家族連れに優しいお店。
醤油ラーメンしか食べた事ないですが、スープが見た目より塩っぱくなくコクがあり個人的に好きなラーメンです。ネギ トッピングが全体を覆うくらいにかかってるのも良いですね。昼時は混み具合からも人気があるのがわかります。駐車場が店前3台くらいですが、店の裏側奥に緑の網柵の駐車場があります。
味噌ラーメンにかぶりつきチャーシューをトッピング。味噌スープはちょいと風変わりな味噌スープでなりそう。麺は中太ちぢれ麺。そこに数量限定のかぶりつきチャーシュー。ごちそうさまでした。
グーグルで調べて評価の高いこちらのお店でお昼をいただきましたオススメは味噌ラーメンとの事でしたが妻が辛みそラーメン、私は醤油ラーメントッピングで煮卵とチャーシュー2枚にしてみました待つこと数分できました先に妻の辛みそスープを一口いただいてみると、これが激ウマ!推しが味噌ラーメンとは納得。醤油ラーメンのスープも非常に美味しいです。見た目ほどスープはしょっぱくありませんチャーシューはとろけるほどトロトロ。でもチャーシューに味がさほどしみてなかったですスープは今まで食べてきた中で過去1の熱さ。麺は中太麺の凄く縮れた麺でこのスープにはあってました。
苫小牧にある札幌すみれ系統の「らーめん喜楽」。かなり昔は札幌市東区で営業。いつも混んでいるだけあって美味い。醤油も味噌もネギと味玉トッピング。北海道らしい麺に熱々スープが絡む。これに北海道産山わさびご飯をかっ込めばもう最高。ここのラーメン好きだわ。🚬✖
味噌ラーメン美味しかった、人気店らしくすこし並びました。駐車場は店の前のほかに、裏の方にもありますが、店名の記載あるところだけなので、他の人のスペースにとめないよう注意ですね。ラーメンは生姜が効いていて、美味しい味噌ラーメン。温まっていいです。
私は塩ラーメン、相方は味噌ラーメンを食べました。あと、追加でルーロー飯。塩ラーメンの具は炒めた定番のもやしと玉ねぎ これが入っててハズレたラーメンは無いかなって位 定番です。チャーシューとメンマとネギです。スープは美味しくいただけます。味噌になると上記の他に角切りチャーシューと彩未と同じくすりおろした生姜がチャーシューにちょこんと載ってます。スープは黒っぽいので味噌を焦がしてるのかな?っていうぐらい香ばしさが伝わってきます。他にもトッピングができます。で、ルーロー飯ですが、これまたクセになる味です。汁だくが出来るみたいなので、してみてもいいかもしれません。数量限定の生ティラミスも気になります。
いつも混んでいるので食べに行く時はオープン直後にしています店内がいつも清潔で良いです。パーテーションは無かったですね。ここでは味噌ラーメン+高菜明太ごはんしか食べていませんが安定のクオリティで美味しかったです。
名前 |
喜楽 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

辛塩ラーメンを頂きました。塩味だけにシンプルな感じですが、旨味も有り塩辛さも程好く美味しく頂きました。また味噌カレーラーメンも美味しかったです。