2ポンドポークチャップ、人生の一皿!
めし処山の手・酒処山の手の特徴
2ポンドの分厚いポークチャップは絶品で食べる価値があります。
モツ鍋のカレー味を楽しめる、ユニークなスープカレーが人気です。
初来店したタカトシランドで紹介された話題のお店です。
午後6時から、居酒屋🏮もやっています。大将の笑顔も最高!一品料理も、とても美味しく、牛もつ煮込み、サバのガリ合え、貝とマッシュルームの燻製、なにを食べても美味しく頂きました。お昼は、牛タンカレー、ポークチャップを食べました❗おいしいです。
ここの分厚いポークチャップ、とても美味しいです。肉はホロリとする柔らかさ、やや酸味があるミートソースのようなソースも非常に合ってます。また食べにきたいです。
もつのスープカレーを頂きました。モツとニラがよくあってて、スープカレーと言うよりも辛めのモツ鍋を食べてる感じ。熱々で美味しいですよ!ポークチャップ、美味しそうなので今度挑戦してみようと思います。
モツカレーはもつ鍋のカレー味といった感じ。ガツンとカレーではない。ポークチャップは初めて食べたものだが、まぁこんなもの?といった感じ。1ポンド2000円。
初来店タカトシランドで紹介されていてタイミングがあった為、来てみました!メニューは、どれも美味しそうで、かなり迷いましたが、今回はモツのスープカレー中辛に挑戦!見た目よりも全然辛く無く、それでいてスパイシーさもきちんと感じられる最後まで、飽きずに食べ切れる、スープで、とても美味しかったです。他にも、タンシチューや、ローストビーフポーク丼ポークチャッも是非食べてみたいメニューでした!時間帯も丁度良かったのか、の人もいなかった為、ゆっくり美味しく頂きました。是非また、来ようと思いました。ご馳走様でした。
タカトシらんどで視て昨日主人と初めて🍴しに行ってきました。駐車場が入れずらかった😓主人はローストビーフ丼で私はチキンスープカレーを頼みました。とても美味しかったです😊
ランチで利用し、ヴィーガンスープカレーを注文。とにかく熱々で食べるのに難儀しましたが、ちょっとずつ食していきました。スパイスが効いていて美味しく、スープカレーとルーの間ぐらいのトロみもあります。魚介と豚骨のダブルスープで、二年かけて完成させた逸品です。ポークメニューもボリュームがあり挑戦してみたいです。
名前 |
めし処山の手・酒処山の手 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-699-6566 |
住所 |
〒063-0004 北海道札幌市西区山の手4条1丁目2−20 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2ポンドポークチャップは食べる価値あります!!飽きのこないサッパリしたソースに、じっくり焼かれジューシーな豚肉。残してもお持ち帰り可能なので安心して食べてください。数に限りがあるので予約来店がオススメだよ。