初めての狛犬、願い事叶う御影神社。
御影神社の特徴
清水町の御影地区に位置する、立派な御影神社です。
狛犬が二対もいる珍しい神社で、独特の雰囲気があります。
参拝することで願い事が叶うと評判の神社です。
願い事が叶う。
408. 2018.08.01清水町の御影地区にある神社さん 。国道38号からは線路方向へ少しです 。峠を下りて来ると 国道38号へ出ますが急いでいる人や信号を嫌う人は 国道38号へ出る前に曲がり裏道の道々55号をしばらく走ってから国道38号へ出ます 。裏道を走る人が国道38号へ出る時 、半数ぐらいの人は御影から国道38号へと出ます 。住居とつながった社務所があります 。宮司さんもおられますが御朱印はしていないとのことでした 。緑も多く とても雰囲気のいい神社さんでした 。
失礼ながら、町の規模にしては大変立派な神社です。
狛犬が二対いる神社は初めてだった。
清水町字御影にある御影神社(みかげじんじゃ)に参拝。住宅地の中にある中くらいの神社。50mほど左に大きな忠魂碑あり。焦げ茶色の鳥居、アスファルト参道。右に由緒碑、左に高さ20mほどある大きな松の木。林のような境内には、松の木、オンコ(イチイ)、モミジ、桜などの木がある。左に大きな手水舎、その奥に社務所。参道の奥に焦げ茶色屋根の社殿。左に神輿庫。ツツジ咲く。☆祭神・天照大神(あまてらすおおかみ)
名前 |
御影神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0156-63-2104 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E5%BE%A1%E5%BD%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前より気になっていた、御影神社様に参拝に伺いました。主祭神は、天照皇大神です。除雪もしっかりされていて管理されていて、気持ち良く参拝できました。御朱印対応はしてませんし、宮司さんにお聞きしたのですが将来的にもお考えはないとの事でした。