温泉で肩こり解消、熱めのお湯。
大森健康温泉の特徴
温泉の温度が43度と少し熱めで肩こりに効果が期待できる。
バリアフリー設計で年配者でも安心して利用できまる。
300円というリーズナブルな価格で、満足度の高い体験ができる。
洗い場から温泉が、ちかい 温度が高めでさっぱりする。源泉かけ流しがうれしい((o(^-^)o))外には、かわいいオブゼ何個あるか🔍のも楽しい。
300円。熱めの温泉、源泉49℃、今日は44℃。良いお客さん多数。休める場所も広い。良い施設です。
今夜がラスト、芝桜。
多くの効能がありますが、その1つに皮膚病がありました。子供の足に2年ほど炎症(赤みとぶつぶつ)があり、市販薬では治りませんでした。たまたまこちらの温泉に長めに入浴したところ、一気に回復が進み、ぶつぶつは無くなり、赤みも若干治まりました。また利用させてもらいます。
少し熱めのよく温まる温泉。浴槽は1つのシンプルな作り。入浴料300円。地元の人が使う公衆浴場といった雰囲気。
19:30空いていて300円で良かった。お湯は癖がなく、わずかにヌルっとしている。混んでいたら脱衣所狭いかも。ロッカーや脱衣所がくたびれて来ているが、300円で設備更新出来るのか・・・
温泉がちょっと熱いけどバリアフリーなので年配者向けと思う。
湯の温度が43度と少し熱めだが肩こりなどに効果ありそうです。館内の方々もとても良い感じです。
大森体育館で子供の試合があり事前にリサーチをし、帰りに1人で立ち寄りました。お値段大人300円です。内風呂一つのこじんまりとした温泉です。地元の人(お年寄り)の利用が多いのかな?という印象。湯加減も良く気持ちの良い温泉でした。ついつい長湯をしてしまいました。機会があればまた行きたい!脱衣場は少し手狭ですがドライヤーもあり、この規模の温泉なら妥当な広さです。夕方17過ぎに伺ったせいか館内若干暗く感じましたが‥‥休憩所もあり自販機もあり清潔な館内でした。料金は券売機で払いカウンターに渡す仕様です。駐車場は10台くらい停められるかな?もう少し狭いかも。
| 名前 |
大森健康温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0182-26-4077 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
令和5年3月いっぱいで終了だそう。今どき300円で平日の日中なんて貸切状態。だからやってけないのだろうけど、自分が近くに暮らしてたら毎日でも行きたい。一人暮らしで風呂沸かしたら最近灯油も高いし300円くらいかかるんでないの?大森の一人暮らしの人、なぜ行かない?フロントのおねえさま、行った時も帰りの時も好印象。風呂場もキレイ。温泉終了、もったいないなぁ。