北見の海鮮、名物唐揚げ!
海鮮家 魚政の特徴
北見市の居酒屋で、新鮮な海鮮の味わいが楽しめる。
座敷からテーブル席に改装され、落ち着いた雰囲気を提供。
地元産の食材を活かした、ボリューム満点の料理が魅力。
木曜日の19時くらいに入店。既にほぼ満席で、カウンターに案内していただきました。お店の雰囲気が明るく活気があります。店員さんの接客も素晴らしいです。握りと揚げ物メインで注文。握りはネタとシャリのバランスが良く、口に入れるとスッとほどける感じ。カットの仕方や握る力加減が絶妙なおかげでしょうか。職人さんに尊敬するばかりです。それから、揚げ\u0026焼き担当の方のオススメを注文。これが全て最高に美味い。この辺りではなかなか食べられないフグの天ぷらや活〆されたアキアジ(鮭)の刺身をいただきました。至福のひと時を過ごさせていただきました。感謝🙏
北見に行くたびに寄らせてもらっている居酒屋さんです何を食べても美味しくて、特に海鮮はオススメですお寿司もお刺身も新鮮でボリュームも満点でしたまた天ぷらや焼き鳥、海鮮茶碗蒸しも本格的でとても美味しいです1人でも飲み放題に対応していただけるので、安心して飲めると思いますまたゆっくり伺います本当にご馳走様でした。
2023年11月上旬味覚園さんのグループという事で、期待して訪問。やはり間違いないです。僕は2軒目だったので、そこそこにしましたが、飲み放題も良さそうですね!!ご馳走様でした♪
北見駅から歩いて10分くらい。商店街の中心から離れた場所にある。店の外観は新しく、店内も綺麗だ。さて、飲み物だが、事前に単品飲み放題(1800円)があるのをリサーチ済みだったか、プラス500円でプレミアム飲み放題になるとの事。違いは大吟醸などの特選日本酒も注文出来るそうなので、日本酒好きの私はプレミアムにしました。さて、ツマミ。まずは「北見産豆腐のニンニクの芽漬け乗せ」を。豆腐は普通だが、ニンニクの芽漬けが美味い!次は「シメサバとホタテ刺し」を。シメサバは油が乗っていて美味しい。ホタテ刺しは普通味だが、小さい。(値段なりかな?)最後はシシャモだが、注文前に店員さんに「シシャモは本シシャモですか?」と聞いたら「わかりません」と。若いバイト君には難しい質問だったかなぁ?そして登場したのは樺太シシャモ(カペリン)でした。北海道だから本シシャモかな?と期待してました。プレミアム飲み放題は、生ビールx1、高い日本酒x4これだけ飲んで上記のツマミを食べて4700円。日本酒好きには最高のお店でした。ご馳走様です!
9/17の閉店1時間前に入店を。飲み放題プランがあったんで、時間的には損なのですが結構飲むもので1時間勝負でしたが損はしない位に飲みました。この店の天ぷらは、値段お安いのにクオリティーの高さは今まで食べて来た中で1・2位くらいに満足の行くものでした。バイクツーリングでの旅の重要視は、やはり食だと思うんで良いお店と出会う事が出来、又わざわざ北見に行ってもいいかもと思える位に😅
宴会で利用したので、料理は普通。美味しい!って感じはなく、ちょっと寂しい。コロナを考慮して、鍋物など、全て個々に置いてあります。
個室で落ち着いて会話を楽しみながら、呑めます!スタッフの対応も良いです😁お刺身五点盛がオススメです👍
個室空間での飲食なので、ゆっくりできます。当方、魚と日本酒の組み合わせが好きなのですが、炉端だと個室でゆっくりできるお店がないので…ちょくちょく寄らせてもらってます。魚以外にもメニューは豊富ですが、提供金額にしては量が控えめですので、ガッツリ系の方は物足りないかも…
個室でゆっくり飲食ができて良いです。メニューも豊富で良いです。
名前 |
海鮮家 魚政 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-31-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立派な建物の1階にある居酒屋さんです。個室もあり半個室なので、飲み会などで利用しています。タッチパネルでの注文となります。天ぷら、刺身、お寿司、焼き鳥、ザンギ、ステーキなど幅広いメニューがあります。玉ねぎスライスをつけ汁で食べるのも美味しいです。北見名物の玉ねぎメニューが多いイメージです。玉ねぎキムチは初めて食べました。地元の野菜なども食べられて、満足しました。飲み放題もできて、生ビールも美味しかったです。