18条駅近!
スーパーエース 北18条店の特徴
コストコ商品が揃い、安価なむね肉も販売中です。
18条駅から徒歩1分の便利な立地に位置しています。
セミセルフレジでスムーズな買い物体験が可能です。
徒歩1分 1年前に引っ越して最近スーパーエースを発見それまでは24時間営業のディナで買い物をしていましたが接客、商品の品揃え、値段は天と地ほどの違いないです。さみしい一人暮らしの私には何よりもフレンドリーな店員さんにいやされています。
引っ越ししてきて初めて行きました。まだ昼過ぎに行ったので空いてました、確かにコストコ商品とかもありましたが量多くて。他はカレーに使うような野菜が安め、日配品は安いのもあったりですが種類はさほど多いってほどでないです。頭のなかで自分の平均値と確認しながら買い物しました。店員さんは堅苦しくない気さくな方のようです。
Costcoの製品も売っているし、安い商品は安い。ただ、表面だけ見ると、これがスーパーマーケットと言われてもちょっと分かりにくいです。
むね肉3ピースの価格が安いです。あと、カップラーメンやインスタントラーメンもコンビニより安いです。TPOに合わせて買い物するとお得です。また、各ppayサービスが利用出来ます。
18条駅近くのスーパーです。最近お会計が自動化して、自分で機械にお金を入れると、おつりが出てくるシステムになりました。(レジ打ちは店員さんです)店員さんもお客さんも、学生が多い印象です。けっこう営業時間が長いので助かりますが、夜遅くに行くとお肉類が売り切れていることも多いです。いつもレジ横にある大福が気になるのですが、まだ買ったことがありません。特に黄色のカボチャ味が気になります。また、ポイントカードを発行すると、毎月はじめの来店で、その月のクーポンがもらえます。ポイントカードはすぐに無料でつくってもらえるので、便利です。
レジがセミセルフ(商品の登録だけ店員さん、支払いは自分でする)でスムーズ。クレジットカードはコンタクトレス決済(Visaのタッチ決済などNFC Pay)にも対応。
小さいけれど、食品はまんべんなくいろいろあります。日用雑貨も少し扱ってます。玉子、豆腐、100円の冷凍食品など目玉商品もあります。WAONもクレジットも使えるので便利です。
日常生活での食料品を購入するにはちょうどいいサイズのお店です。野菜類肉類冷凍食品飲料など置いています。ただし、大型スーパーに比べると商品数は少なく、格安店に比べるとお値段はそれなりにします。レジが新しくなり、電子マネーだけでなくクレジットカードの利用もできるようになりました。
小さくてもかなり安いお店。ちょっと、野菜、冷凍、アルコール、牛乳、おべんとう。(原文)Small but rather inexpensive shop. Everything a little, veggies, frozen, alcohol, milk, obento.
名前 |
スーパーエース 北18条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-776-6679 |
住所 |
〒001-0018 北海道札幌市北区北18条西4丁目2−20 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コストコ商品が欲しくてよく行っている。