郡上八幡城に寄り道、手作りおはぎで朝活。
善光寺会館の特徴
お寺に併設された会館でユースホステルを楽しめます。
おはぎのモーニングが特に人気のあるメニューです。
女将さんの手作り料理をリーズナブルに味わえます。
お寺カフェでおはぎのモーニングをいただきました。飲み物にお抹茶あります。カフェ内は座敷ですが、テーブル\u0026椅子なので疲れ知らず。ゆったりのんびりできます。ランチは精進料理があり、次回はランチで訪れたいです。ご馳走さまでした。
お寺に併設された会館に宿泊する民宿です。6〜8畳ほどの個室と大広間に宿泊します。お部屋は襖での間仕切りで施錠はできません。トイレ、浴室は共同使用です。冷房はありません。扇風機があります。日中は暑いですが高台にあるため風が抜けるので夜間は涼しいです。特徴として年々設備が改善されてゆきます。Wi-Fiも速いですしトイレも洋式の清潔なウォッシュレットです。朝食が素晴らしいです。品数は多くありませんが、ご飯と卵そして郡上みそのお味噌汁が絶品です。個人的には宿泊史上最高の朝食です。子供の頃に感じたような夏休みを過ごせる素敵な宿です。
コスパ最強宿、食事も女将さんの手作り料理が美味しいです。
そよ風が涼しく、落ち着いた雰囲気。おはぎセット+抹茶が合う。
城まで登る途中にカフェやってるのを発見。登ってお城を見学して、帰りに寄らせてもらいました。ぼた餅はある時とない時があるみたいでしたが、運良くありつけました😊天気はもう一つでしたが、美味しいコーヒーとぼた餅を外のスペースで頂いて満点です!
昔懐かしいお寺が管理するユースホステル、今風で言うなら民泊。立地は町の中心部で便利、値段も手頃で連泊向き。利用しない私の評価は高く無いがバックパッカーの方や旅慣れた方にの評価はかなり高いと思われる。郡上八幡観光協会にも登録しているので安全・安心。
Wonderful stay with kindness hoster !
this is not a hotel is a temple
名前 |
善光寺会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-67-0888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここは、郡上八幡城に徒歩で向っていた際、お寺カフェと書かれたお寺が見えたので、寄ってみました。昼時であったため、精進ランチを食べてみました。中々美味しく、200円追加すると、抹茶とお菓子が付きます。