大雪山を望むラベンダー畑。
北星山展望台の特徴
中富良野北星スキー場の展望台からは美しい十勝岳連邦が眺められます。
足元に広がるラベンダー畑と四季折々の景色を楽しむことができます。
夜明けの時間帯には特に素晴らしいビュースポットとして人気です。
2022.8.20景色を見に行ってみました。全く期待していなかったラベンダーがまだ部分的に残っていて、とても良い香りがしました!
ファーム富田に向かい途中に、スキー場のリフトが見え、一面ラベンダー畑になっている斜面に立ち寄りする。町営のラベンダー園だ✌️。眼下にはラベンダー畑で、彼方には十勝岳や富良野岳、美瑛岳等の連山が1できる。この展望台には、珍しいラベンダーがあるのだ。白いラベンダーの「美郷雪は華」(みさとせっか)と言う☺️。名の通り秋田県美郷町からの贈り物との事だ。経緯の看板も設置されている☺️。
冬でリフトはやっていませんでしたが、森林公園には車で行けます。リスやキツネがいないか探してみましたが鳥しか見当たりませんでした。見つけ方知ってたら教えてください。
中富良野北星スキー場兼、なかふらの北星山ラベンダー園のリフト降り場が展望台になっています。夏場は北星山森林公園の駐車場から歩いて5分くらいの距離です。晴れていれば、十勝岳を中心に雄大な大雪山連峰の素晴らしい景観を満喫できます。美瑛の丘の景色も最高ですが、ここの風景も勝るとも劣りませんよ。
頂上から見る、夏の景色は最高です。リフトに乗って、頂上まで行けるのも旅の楽しみの1つです。
リフトで上まで行けます。大人400円、小人200。上からは十勝連峰も一望!絶景ですね!
天気は良くなかったので山が見えませんでしたが、天気の良い日は、ここから眺める十勝岳連邦が綺麗です。お弁当を持ってここでlunchしてきました。コロナ禍でレストラン等へはいけませんが、ピクニック気分で素敵な景色を見ながらここでゆっくり♪オススメです❁
6月下旬は少し早かったのか、ラベンダーはあと少しな感じでした。目の前に富良野岳がドカンと見えます。展望台の少し上には、エゾリスがチョロチョロしてました。
四季、時間を問わず 180°の展望足元にはラベンダー畑 眼下には中富良野の街並み その奥には碁盤の目の田園風景 その奥にはベベルイの丘陵地帯 さらには北海道屋根 大雪山・十勝岳連峰の山並を見ることの出来る ビュースポット特に夜明けから日の出の時間帯が最高です‼️
名前 |
北星山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ラブライブ!スーパースター!!で澁谷かのんが鬼塚夏美を勧誘した展望台展望台に車を乗り入れることはできず、近くにある駐車場に停めて歩いていけます階段が整備されているので麓にある「なかふらの北星山 ラベンダー園」の駐車場から歩いていくこともできます。