エメラルドグリーンの宝仙湖、絶景体験を!
男神橋の特徴
エメラルドグリーンの宝仙湖が、橋の上からの絶景を提供します。
橋の上から八幡平の映り込みが楽しめる美しい景観です。
紅葉が始まる季節には、一層素晴らしい眺望が楽しめます。
10月19日少し紅葉が始まっていました。素通りしてしまいがちですが隠れた絶景スポットです。
エメラルドグリーン!見たこともない綺麗な湖。
エメラルドグリーンの湖面と山並みの緑色の見応えのある景色です。
エメラルドグリーンの宝仙湖を眺める1つのスポット。橋の入り口に大きな段差があるのでゆっくり走る。橋の両側に大きな宝仙湖が広がり、橋の先には男神山が見える。下に降りる階段もあるが、そこまでいい眺めでもないか。
絶景です♡橋の入り口に大きな段差があるのでゆっくり走ると口コミで見てましたが、ゆっくり走ってもガッタンとなりました(笑)。橋を渡ったところに車を停められるスポットありましたが、きづかず橋の真ん中に停めで景色を堪能しました。筆舌に表しがたい美しさ。
橋の上からの景色が美しく雄大時間を忘れ、ずっと見ていられる。
橋の上から見る宝仙湖の地層が不思議。湖の色もキレイなブルー。予定になかったが余りにキレイでパチリ。下に降りれるんでしょうか?
沖縄の海の色‼...とまではいきませんが、かなりのエメラルドグリーン色です。特に☀の日はインスタ映え間違いなしです。玉川温泉に行く際はぜひ立ち寄ってほしい場所です。男神山もよく見えます。
すばらしい宝仙湖がみれました♪風がなければ、鏡のようにきれいな八幡平の山々が湖に映りこみます!
名前 |
男神橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

玉川ダムの宝仙湖にかかる橋。エメラルドグリーンの宝仙湖が左右に広がります。結構な高さなので苦手な方は注意を。