美味しい白神の塩ソフト、満足感バツグン!
道の駅 みねはまの特徴
秋田県八峰町の静かな道の駅で、独特なのどかさが楽しめる場所です。
冬の名物白神の塩ソフトが、絶妙な甘さで食べ応え抜群です。
産直野菜や惣菜が多種多様に揃い、訪れる価値が十分にあります。
快適に車中泊しました。街灯も明るく、トイレもきれいでした。近くにマックスバリューもあり、買い出しにも便利です。
2024年6月中旬 大阪から俺君車で来ました😊 r286【ひば峡道】走って😣ランチ【道の駅 こどまり】で食べて😋ココで休憩して本日の宿「ダイワロイネットホテル秋田」へ向かったよ🏨
ここはレストランが素敵です。青森から南下してちょうどおなかが空いたお昼時に立ちよりました。このあたりは快走路ですが入りやすいレストランもあまり見かけず非常に助かりました。レストランは地元の方で賑わっており、メニューも豊富、さらに地元のものを扱っているようで値段もリーズナブルと最高です。何を食べようかだいぶ迷って地元野菜のカレーにしました。海産ももちろん間違いないのでしょうがあえてカレーに。なかなかのインパクトです。なおレストランは店員さんも元気があって100点満点なのですが、北東北の道の駅はいろいろ立ち寄るとお店の方が規模が小さいところが多く、地元のスーパーのような役割をしているので、観光客からすると少し物足りなかったです。☆-1食事処と割り切るといいかもしれません。ごちそうさまでした。
閉館後に到着した為、トイレだけの利用たなりました。今度来たらレストランに入りたい。
ここには時々来ますが、美味しいし盛りも良いのでいつも大人気です!この日は生姜焼き定食にしました。味付けもいいしボリュームも申し分なくデザートにりんごやぶどうのフルーツも付いて大満足でした!
消極的選択肢として道の駅で泣く泣く食事をしたつもりが、大正解でした。小ぶりの牡蠣でしたが、味はしっかりしており大満足です。また行く機会があれば、ぜひ他のメニューも堪能してみたいです!
のどかな道の駅でした。近くにポンポコ公園が有りました。ゴミ箱無し。
ポンポコタヌキの道の駅!駐車場も広いし、ドライブの休憩場に、いかがですか?おお昼には、アワビ定食もありますよ!ご当地の美味しい特産物も沢山取り揃えていますので、よってみて欲しいです!いまは、つばめが子育てしているので、賑やかです🐣
そこそこ大きめな道の駅。お土産コーナーは野菜がメインで大量にありました。ぽんぽこ101の名の通り、たぬきの置物がいたるところにありました。ゴールデンウィークだったのでレストランは大混雑で相当待ちました。人気のカレー、美味しかったです。
名前 |
道の駅 みねはま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-76-4649 |
住所 |
〒018-2509 秋田県山本郡八峰町峰浜沼田ホンコ谷地147−6 駐車場 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小規模施設トイレが少し臭いました休憩所は節電のためか暗かったですWi-Fiフリーでした。