昔の養豚場、今は楽しい公園!
どんぐりフレンドパークの特徴
駐車場はバリアフリー対応で安心感がある公園です。
昔は養豚場だった小さな公園が楽しめる場所です。
道幅が狭く、地元民に愛される隠れた公園です。
楽しい思い出がいっぱい。
駐車場2台(バリアフリー)しかないので、3星。とても広くて静かなところでした。屋根付きのテーブルセットがありますので次は、お弁当を持って食べたいです。
よく娘を遊びに連れていく公園です昔は養豚場でしたねー。今は、夕方など、下校中のこども達が大勢つどうどんぐりパークという、公園になってまーす。
小さいけどキレイな公園⛲トイレも水道もあって遊具もあった。屋根付きのベンチ、健康器具もあり。ただ、私が見たところは駐車場が二台だけ(障がい者スペースのみ)混んでいたら路駐になるのかなと。まだ新しいのか、遊具もキレイでした。遊具の難易度は高さはあるけど低め。幼稚園児でも遊べそうです。
駐車場の正面の通り、カーブなので、道幅もちょっと狭い感じ?後々、道路側にフェンスが必要かもしれません?遊技施設は、良さそうです!
名前 |
どんぐりフレンドパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が無い💦(障害者用は有り👍)本当に地元民のみカモーン✨の公園。でも、コンパクト感が好きです😊