大野の名水、癒しの清水。
芹川清水の特徴
大野城近くに位置する名水の一つで、白山からの湧き水が楽しめます。
きれいな湧き水がこんこんと湧き上がっています。
御清水→義景清水→新堀清水と、いつの間にか名水巡りになってしまっている自分···まんまと策にハマッてる様です。次に近いのはどうやらこの芹川清水。他の方の口コミにあった様に、観光資源として後付けされた感は拭えません。····がしかし、それでもキレイ!。開発意欲が掻き立てられても仕方ないこの水の美しさです。さぁ、次の清水は?おや、すぐ後方に····。
観光客向けに新たに整備した清水です。コロナの影響で、柄杓は置かれていません。
大野の街中にたくさんある「お清水」の一つです。滾々と湧き出るお水が、とても豊かな気持ちになります。ここは水汲みして持ち帰るより、散策中の喉の乾きを癒やす「お清水」ですね。
2020/12/13綺麗な水辺ですが、それ以外は特に何もなく...
大野城近くにある名水、お清水の1つです。
白山からの湧き水。
水がなかったような気がする。
お水さんめちゃ美味しい(≧▽≦)ペットボトル水筒を持参しましょう(*´ω`*)
| 名前 |
芹川清水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0779-66-1111 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
街の中の清水(しょうず)の一つ♪癒されますね♪