沖縄デートに最高の贅沢体験。
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの特徴
ディナーのBBQ食べ放題プランが絶品でおすすめです!
オーシャンビューの部屋でゆったりとしたひとときを楽しめます。
かりゆしビーチへ宿泊者は無料でアクセスできます。
あるYouTubeチャンネルでコスパ最強ホテルって紹介されてたので泊まってきました。宿泊費安くてこの設備なら良い行った時期的なものだったのか、日本人より韓国、中国人観光客の方が多かった。
同じサービス業してるから、室内は清掃の面で気になる所がありました。でも、また来ます^ ^いいホテル!夜も泳げて楽しかった✨✨
20年前高校の修学旅行で宿泊。18年前高校の友人と宿泊。3回目の宿泊は夫と子ども3人で3泊4日お世話になりました。プール、ビーチリゾート、東シナ海を眺める部屋、露天風呂、美味しいお食事、夏の沖縄旅行を満喫出来るすべて揃ってます。雨が降ったら琉球ガラス工房へ行こうと思ったけど晴れ続けてくれたのでお世話になりませんでした。築40年程のホテルなのでドアとかお風呂とか、所々で古さも感じられますが、スタッフの方々も気持ち良いし、子どもが楽しんでたので大満足でした。
やんばるの海の部屋に5日間いました。サブマリーンの中は子供にとっては最高の隠れ家のようで、ベッドというよりお家にしてました。部屋にはスリッパがありますが部屋の外には行けません。土足エリアとの境がないため、自分達で決めることになり、小上がりになってればなと思いました。あと、玄関ドアまでの廊下の電気はドア付近にしかスイッチがないので不便でした。夏、駐車場は夕方以降埋まりがちです。少し離れたとこに停める必要が出てきます。ビーチや道路からはかなりの急坂で長いので徒歩は夏の夜や涼しいときにした方が良さそうです。道路からホテル入り口は相当わかりづらいですね。うっかりすると通り過ぎます。ホテル従業員の対応は至って普通ですが、朝の朝食会場の連携取り回しは優秀でした。毎晩19時20時のプロの県民アーティストによる夜のプールサイドの歌のショーは毎晩違うアーティストでそれぞれ最高でした。毎晩沖縄にどっぷり楽しく浸かれます。朝のやんばるの森のガイドは充実して新しい発見も知識も増え子供もとても楽しめますが、朝でも夏は相当蒸し暑いので要注意です。暑さに弱い子供は途中でリタイヤするでしょう。お気をつけて。
ハレクラニ沖縄とブセナの間に立地しています。12月なので室内プールのみですがクリスマスデコレーションや土日の生歌ショーと盛り上がっていました。dinnerのレストランは盛況で味も良かったです。
レトロで巨大なリゾートホテルという印象です。スタッフさん達の印象は非常に良かったです。時期によるかもしれませんが、長い列ができており、チェックイン、チェックアウトはかなり時間がかかりました。私は気になりませんでしたが、部屋がカビ臭かったらしく妻がガッカリしていました。古い施設にある特有の匂いは確かにありました。ビーチから少し距離があり、送迎のトゥクトゥクがあるそうなので期待していましたが、私たちが宿泊した際は稼働していませんでした。プライベートビーチもわざわざ沖縄にまで行ってまで遊ぶほどのビーチではない印象です。私たちは他のビーチに行きました。館内のバーの雰囲気が良く楽しめました。非常に混んでいましたが朝のバイキングも比較的美味しかったです。館内のコンビニや売店も比較的遅い時間までやっていて便利でした。大きなプールがあり気持ちよさそうでしたが、子供連れの方でいっぱいで大人が楽しめるプールではありませんでした。ゲームセンター的な小さな施設がありましたが、遊べるものがなくスルーしました。お値段が手頃なので、クオリティは妥当な施設かもしれません。学生の団体や子供連れの方にはアリかもしれません。大人の方やカップルの方にはあまりオススメしません。
11月23日『ちゅらとく』からの予約で沖縄彩発見ネクスト利用したので割引価格一泊(二人分)夕食朝食付き10200円ですが6000円分の地域クーポン券ゲット!なんと実質4200円ではありませんか!一人あたり2100円は最高😁ありがたいです!部屋は夫婦二人なのにベッドが4つあって広々です。ニイナさんの30分ライブが聞けて最高に良かったです😀夕食は暖流満菜のバイキングですが、味は普通でした。
ガイドブックに載ってなかったけど、いいホテルでした。スタッフの対応はかなりいいです。古いホテルと聞きましたが、設備は刷新されており、新築のホテルと比べる意味がないほど古さは感じられませんんでした。来年、今度は泳げるシーズンに来たいです。
少し古い感じがしますが改装されて綺麗にされています。重厚な作りで部屋も広く(先月9月に行った釧路のホテルとは違いましたね)ゆっくりすごせますね。鏡も一畳ある位でよかったですその割りにいいのでしがテレビが少小さいかな?普通枕元に電源のスイッチがありそうですがありませんので行ったり来たりです。初めてですがバスタオル、タオル掛けもありませんし抜けた穴がそのままだしトイレの扉もそのままだし、お風呂の扉の裾の浴室がわが黒ずみが目立った。(少々不潔ぽい)また滞在方は引き戸収納がありますがありませんでした。又夕食も私達の口に合いませんでさした。ホテルの外観その 回りの演出も大変いいのにね。改装されていいのにもったいない。
名前 |
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-967-8731 |
住所 |
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて利用させていただきました。仕事での滞在で2泊しましたが、とても快適に過ごさせていただきました。スタッフのみなさんも笑顔で、特に外国人のスタッフさんは、一生懸命頑張っていて、とても好感をもてました。一緒に泊まった方はコロナ禍前にも何度か宿泊したことがあり、今回、久しぶりに滞在させていただき、良い意味で変わってなくて安心してゆっくりできたそうです。どこのホテルも人手が足りなくてスタッフも疲弊して、サービスも悪くなっている中、変わらないということは素晴らしいと思います。これからも応援してます。