勝山のソースカツ丼、待つ価値あり!
グリル やまだの特徴
勝山で有名なソースカツ丼、旨みが詰まった一品です。
カリッと揚がったカツが魅力の、絶品ミックス丼が楽しめます。
甘辛いソースがクセになる、リピーター必至の人気店です。
平日の13時半前でしたが待ち時間含めて料理が出てくるまで50分ほど待ちました。ソースカツ丼のセットを頼みましたが、肉は厚みもありパサついておらず、食べやすくて美味しかったです!飽きのこない酸味のあるソースが病みつきになり、有名店よりも好みの味でした。正直なところセットで1,000円くらいだとありがたいです。
福井のソウルフードとして有名なソースカツ丼!カツと言えば豚カツですけど、ちょっと他も気になってミックス丼にしてみました。ソースカツ丼のお店は他にもあるけど、一緒に行った友達もグリル山田の方が好きらしく、だいたい友達と行く時はこのお店に行きます!エビカツも牛カツも美味しいけど、やっぱり豚カツの方が美味しい😋比べるとですけどね笑。
トンカツとエヒカツのミックス丼をいただきましち。カツも柔らかく噂どおりの美味しいソースカツ丼でした。人気店なので昼時に行って30分以上まちました、早めにいくことをおすすめします。店内は椅子席が4人掛×3テーブル、こあがり4人席×3席とカウンター4席です。店内のシートに名前と車ねナンバーを書いておけば、呼びにきてくれます。
人気店で日曜のお昼時もあり10組待ち!怯みましたが車内で待つことができ、順番が来たら店の方が車まで呼びに来てくれました。待望のソースカツ丼のカツはザクジュワで厚さ絶妙、ソースも酸味があって美味しい。お米の硬さも好みでした。豚汁を単品で追加しましたが柔らかい豚カツに根菜がドカンと入ってて白葱もイイ塩梅です。腹ペコで食べてほしい。
勝山にある洋食屋。福井県の有名なカツ丼屋であるヨーロッパ軒で修行をした方が開いたお店。カツは小さめだが、ソースの味が抜群でビックリ。衣もきめ細かくとても美味しい。
こちらのカツ丼のソースは他店と比べ程よくスパイシーという事もあり、ご飯が進みます。いつも美味しく頂いております。また寄らせて頂きますね。
20年ぶり位に訪問確か20年前も「んー、、、こんなもんかな」って思ったから、20年も来なかったんだろなー。最近値上げしてます。内装キレイになってます。新たな気持ちでここの口コミ見て、ビーフカツ丼セットを注文。1
豚・牛・エビどれも絶品でした。豚汁はバラ肉ではなくロースかな?食べても食べても減らない具だくさんの豚汁でした。接客も親しみがあり心地良いもので良かったです。
福井に旅行に行ったとき、現地のローカル居酒屋の常連さんから、聞いたお店でした!ヨーロッパ軒より美味しいよ!とのことで、ここに行こうと思って、12時前ごろに到着🚗駐車場は狭くて、1番奥のスペースは大きな車は止めにくいと思います。SUVのお客さんが、めっちゃ切り替えしながら車の前方の角を草にわしゃわしゃなりながら駐車していらっしゃいました😅お店も、もう満席で、名前と人数と車の色とナンバーを書いて、車で30分ほど待ちました👍順番が来ると、店員さんが呼びにきてくれるのでとても楽でした☺️店内は清潔感のあるアットホームな雰囲気のお店で、値段もとてもリーズナブルでした!旅行割のクーポンも使えましたし、注文後はすぐに来ました!座敷の席には子供用の椅子もあります😆お子様連れでも安心して来れますよ🤙ソースかつの並みと小を頼みました!ソースがお米にもしみていて、ソースの酸味の効いた匂いと熱々のカツが美味しかったです!めっちゃ美味しいってわけではないですが、福井県のカツ丼!として楽しめば新鮮な気持ちで味わえました😋他のメニューも気になりましたので、また機会があれば行きたいです🤲恐竜博物館の道なりにあるので、恐竜博物館に行く方でソースカツ丼も楽しみたいかたにはオススメです👍あまり並びたくない方は、オープンの時間に行けばスムーズに食べれると思います☺️
名前 |
グリル やまだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-88-5656 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の13時に伺いました。1組待ちで名前を書いてお店の前で待つこと約15分、お店に案内されました。店内に入るとお肉屋さんのコロッケを揚げる匂いと同じ、食欲を誘われます。店内はカウンター席とテーブル席と奥に座敷があります。駐車場は敷地内に10台ほど止めれそうです。いろいろ食べたいので3種ミックス(ブタ、ビーフ、エビ)丼セットをいただきました。ブタ、ビーフ、エビどれも美味しい!細か目のパン粉にウスターソースのタレが染み込んで美味しいかったです。やはりブタがベストかもしれませんね。ランチタイムにはリーズナブルなメニューもありこちらもオススメです。