おしゃれな器で彩る、美味しいひととき。
CAFE & RESTAURANT HUTTEの特徴
古い工場を改装したおしゃれな店内で、特別な雰囲気を楽しめる。
盛り付けが凝った料理との相性抜群の、洗練されたオシャレな食器が魅力的。
オーナーの気配りが行き届いたお店で、居心地の良さと美味しさを同時に体験できる。
福井旅行の道中で立ち寄りました。恐竜博物館から車で5分くらいなので、博物館のレストランを使うよりいいかもしれません。オシャレカフェという感じで料理も美味しかったです。サラダが最初に届き、メインの料理が届くまでちょっと時間がかかるような感じでした。カフェの雰囲気を楽しむことができる人であれば問題ないかと思います。店内はカウンター席とテーブル席があります。メインメニューが書かれた看板からオーダーしようとすると、ちゃんとメニューがあることを提示してもらい、親切な店員さんでした。
凄く良いです。福井に旅行に行った際、ランチを頂きました。店内はすごくおしゃれで雰囲気もあり、ドキドキしましたが、県外の僕にもスタッフの皆様は暖かく接してくださって落ち着いて食事できリフレッシュ出来ました。また、料理やドリンクも、すごく美味しいです。ビックリしました。また、伺いたいと思いました。
メインの他にたくさんのサラダとスムージーも頂けてとても良いお店でした。提供時間はゆっくりめですが、旅行の予定など相談するのであれば丁度いいかもしれません。お料理はオシャレな上に美味しく、良い思い出になりました。
通りがかりで初来店でしたが、良い雰囲気、凝った食器と盛り付けが楽しめます。店内はスペースたっぷりゆったり目でごちゃごちゃしてない。日替わりランチ頂きましたが食事も美味しいです。ライスが玄米かな、食感が楽しい。パスタが定番らしいです。お一人様もカウンター席なら気兼ねない。少し早めに入りましたが、結構皆さん予約してから来てる模様で、12時には満席になった。
平日、木曜日の13時頃に来店。前に2組、私の食事中に2組入って来られました。おしゃれな雰囲気でゆったり出来る雰囲気なので平日のお昼過ぎの来店時間はきっと正解だったのだ、と思う。カルボナーラとカレーで迷って、店員さんに「どっちがオススメですか?」と聞いて、「どちらも人気ですが、カルボナーラは自家製ベーコンにこだわっています。カレーの方はまだ今ご来店のお客様は頼まれていないですが、臭いに釣られてか、1人が頼むと周りもカレーが出始めます。ですが玄米なのでお嫌いで無ければ、おすすめです。」と店員さんから教えていただき❣️カレーの大盛りを注文。まず、運ばれてきたのが前菜にスムージーとお花畑みたいなサラダ!そしてメインのカレーライス!!「ご褒美」といって差し支えない、優しくて美味しくてボリューミーなカレーだった😋「ルーが入り切らないので、こちらはおかわりのルーです」え、すごいサービスですね!!と思わず返してしまった😆お店も天井が高く、明るく出てくる料理が健康思考な印象💕外見はぱっと見、リノベーションされた倉庫、雑貨屋さんかな?というシンプルな建物もっと「お店アピール」したら良いのにーと思った一方で、地元の人には既に有名なお店のようです。そりゃそうだ!通り沿いだしこの内装の綺麗さ、雰囲気料理も美味しいし、店員さん親切だし、もし、福井に住んでたら車で年に3,4回勝山に住んでたら2ヶ月に1回は来たい。恐竜博物館などの観光の帰りにカップルで女子会で子連れの家族で※こんなシチュエーションでおすすめです。※ただしオシャレで静かなお店なので静かにご飯が食べれる対象年齢は8〜9歳以上がおすすめです。この雰囲気なので客層は良さそうですが、もし周りに気を遣いたく無ければ、です。心もお腹も満たされました❣️これで2,000円は安い🥰
休日11:30に訪問。お客さんはまばらだけど、12時にはすぐいっぱいに。木造倉庫を改装したみたいな建物。店内はおしゃれな家具と内装で、広々していて居心地はとてもいいです。ただ冬は暖房が結構効いているものの、隙間風が寒いです。HUTTE特製カレーセット(1760円)と、スペシャルプレートセット(2090円)を注文。ちょっと高いですが、味は美味しいです。ご飯の提供は20分ほどかかり、結構ゆっくり目。カレーはスパイスがほのかに香る。ご飯は玄米ご飯かな?食感がプチプチしていい。焼き野菜も美味しい。スペシャルプレートはオムライスとクラムチャウダー。オムライスも玄米かな。変わった食感。カレーみたいに汁物と食べないとパサパサ感はある。味は何だろう、デミグラスだけど赤味噌みたいな和風な風味もある。クラムチャウダーは具だくさん。アサリもたくさん。パセリ?と胡椒の実の風味がいい。サラダはレタスたっぷり。燻玉、プロセスチーズ、生ハム、カブ等があります。スムージーはグリーンスムージー。バナナ、リンゴ、ケールあたりかな?飲みやすい。6個100円の株を買って帰りました。居心地がよく、子連れにおすすめです。
初めて寄せていただきました。広い敷地で多くの車が楽に駐車できます。工場を改装され多様で面白い意匠で工夫されています。テーブルスペースと広いお座りスペースに分かれて居ます。空間がゆったりしていてこころもまったりしてすごく良いひとときを過ごせました。美味しい珈琲とチョコのケーキに舌鼓を打ちました‼️
ランチで伺いました。ここで検索して美味しそうだったので。落ち着いた雰囲気でアットホームな空間でした。最初カレーをお願いしようと思っていたのですが、スペシャルランチがチーズフォンデュという事で奮発してそれにしました。前菜は大盛りのお野菜にチーズと生ハム、ゆで卵。ボリューム満点。スムージーも美味しくて、メインに期待が高まります。メインのチーズフォンデュはくり抜いたパンの中にクリームシチューとチーズの二層仕立てで混ぜて具に付けて頂きました。ボリューム的にはもう少しあると嬉しいなと思いましたが、自家製ベーコンが噛み締めるごとに旨味が溢れ出てとても美味!これ本当に美味しい!ベーコンだけ持って帰りたかった。また行きたくなるおみせでした。
おしゃれすぎます。パスタが切株に乗ってきてびっくりしました。カレーも切株のお皿でした。味も抜群においしい。
名前 |
CAFE & RESTAURANT HUTTE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-64-4264 |
住所 |
|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Restaurant/Cafe-and-restaurant-HUTTE-492907381049906/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事の内容より、演出過剰な感じが気になりました。おっさんには少し居心地が良いとは言い難かったな。甘いバナナスムージーは食後の方がありがたい。