旨辛台湾まぜそば、追い飯で二度美味!
まぜ麺マホロバの特徴
沖縄そばも美味しいが、油そばは一度は食べる価値有りです。
旨辛台湾まぜ麺の辛さ調整ができ、辛いのが苦手な人でも美味しく楽しめます。
まぜ麺に追い飯を入れることで、二度美味しいのが大人気の秘密です。
沖縄そばも美味しいけどここの油そば、一度は食べる価値あり!絶品。入るとき少し戸惑いましたが、回転も早いのですぐに着席。色々悩みましたが王道を頼みました!味は皆さんが書いている通り美味しく。アレンジして、さらに自分好みで美味しく。みそ汁は普通に美味い!那覇にいるならば一度は食べてみてほしい!
Mazemen Mahorobaまぜ麺マホロバ〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目3−34 シティーパル K台湾です、中国じゃない。麵是粗麵,吃起來超q彈。拌上生蛋黃,用力攪拌。吃起來有些許黏著性,醬汁裹在麵上,相當可口。醬汁要是沒配完,還可以叫半碗飯攪拌均勻當結尾。麺が好きです。台湾人もちろん台湾まぜそばを食べる当たり前です。
数年振りの訪問でしたが、多少離れた場所に移転されていました。少し迷って結局「旨辛台湾まぜ麺焦がしチーズ」1,150円を注文。店舗は広くなっており、キャパ大幅アップはファンにとって有難い限り。タッチパネルで注文するスタイルになっている以外は大きな違いはなく(メニューが多少変わった?)、相変わらずの美味しい台湾混ぜそばでした。麺はモチモチ、具も多いので最後にご飯と絡めるのに十分量が残ります。付け合わせの味噌汁も、子供の頃母親が作ってくれたような、溶き卵の家庭的なもので、ホッとする美味しさ。食べた直後からまた次食べるのが楽しみな、不思議な混ぜそばです。価格もある程度リーズナブルですし…。「焦がしチーズ」は味・香りがあまり感じられなかったので、無しでいいかも?です。ご馳走様でした。
いつも激辛派です。大好きなお店の一つ。店内、広くありませんが、サービスは最高です。充電用の電源があります。お昼ごはんでよく利用しています。結構ウェイティングが起こりやすいので、早めに訪問することをお勧めしています。
おい飯と味噌汁おかわり出来るのがいい。ラーメン屋らしく無く、雰囲気が良い。国際通りから少し入るにも関わらずいつも混んでいる。タッチパネルで注文するけど、食べ方のアドバイスも出てきて便利。おい飯はお腹と相談して後から注文も出来るのがいい。
どうしてもまぜそばが食べたくて行ってみた。まぜ麺と追い飯。太麺にしっかり絡む濃厚タレがうんまい。味変調味料の自家製ラー油?がガツンと来てイイ。オシャレな店内はテーブル席もあって広々。グループでも入りやすい。
ランチに来訪し、旨辛台湾まぜそば(辛さPORPOTA)を注文。色々なまぜそばを食べてきたが、かなり上位に来るレベル。ソースが美味い。辛さや麺の量も選べるのも良い。お味噌汁も美味しかった。
人が並んでいるのをみて、試しに入店。チーズ焦がしまぜ麺を注文。麺がほどよい太さでモチモチとしている。出汁は鰹の優しい味。調味料で味変も楽しめる。最後に、2、3口分の白飯を入れて、最後まで美味しくいただける。料金設定が少し高めと感じたが、味は美味しい。
初めての来店でしたがランチ帯の繁忙時でもスタッフさんの対応も良くとても美味しいまぜ麺を頂きました。テーブルには様々な調味料も置かれており味変も楽しめます!食べ方も丁寧に記載されていて初めてでも分かりやすかった😁ランチ帯はひっきりなしにお客さんが来店していたので待つ覚悟で来店した方が良いですね!
名前 |
まぜ麺マホロバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-917-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

マゼメンシズエが美味しかったので味のベースとなったというマホロバさんへ。薬味など随所違いはあるものの基本システムは同じ、味も同じように美味しい。麺量選べたり追い飯もありお腹いっぱい満足です。