珍しいハンドボールコート2面で応援!
北陸電力 福井体育館フレアの特徴
福井では唯一、ハンドボールコートが2面できる体育館です。
アクセス良好、えちぜん鉄道観音町駅から徒歩圏内です。
観覧席や駐車場は広くありませんが、珍しい施設です。
二面バッチリとれます。素晴らしい体育館ですね!
森田から永平寺へ向かう途中、水不足に陥って補給しようと思ったら、閉まってた…にしても、周りが平地で陽の光が強い。夏はかなり暑くなるみたい。2019/07/17日本旅 ジャミジャミ福井編。
皆様にお薦めします。
観覧席、駐車場、どちらもあまり広くありません。
夏は暑く、冬は寒い。まぁ、あたりまえといわれればその通りだけど。もう少しなんとかならんのか!?
福井では唯一ハンドボールの正規のコートが2面出来る体育館で、小学生から日本リーグまでほぼ全ての大会で使われてます。ただ企業の体育館だからか、駐車場は少なめで、1階が駐車場、2・3階がフロア・観覧席となっているがエレベーターは無い。
応援席が暑かった。
ハンドボールで。
珍しいハンドボール用コート2面を要するアリーナ。北陸電力が持つ体育館なので、クーラー完備で快適!と思いきや、めちゃくちゃ暑い。夏は対策必須です。
| 名前 |
北陸電力 福井体育館フレア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-61-4016 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ハンドボール見に来ました!!北陸電力最高♪スリッパ履かなきゃなのを知らずだったのでインシューズ持ってきたら良かったなと反省。でも借りれるスリッパありました。