新鮮なネタが魅力!
すし処海座 長浜店の特徴
タッチパネルでスムーズにオーダーでき、ストレスなく楽しめるお寿司店です。
ネタが大きめで、シャリとのバランスが良く、食べごたえも満点です。
新鮮な魚を提供する、海のない県の寿司職人たちが織りなす美味しい料理です。
ランチは安くてお得ですが、単品で満足いくまで食べると一人5,000円近くかかります。ランチは月曜〜土曜にやっています。ランチの汁物はおかわり無料です!子連れで行くような雰囲気ではありません。店内静かで、比較的年配者が多い印象です。炙り鰻と中トロが美味しかったです!
タッチパネルにてオーダー。入り口付近は冬、寒い。待合室がある。揚げ物も美味しい。エンガワ、美味しかった。お持ち帰り用のオーダー用紙がある。たまに駐車場が満車となり、困る。カウンター、椅子席、座敷席がある。トイレは男女別々。旬のものは夜、品切になることがあるので注意。
日曜日17時頃行きました。夕方早めで空きがあり、すぐに席に着けました。17時15分を過ぎる頃から、急に人が増えました。事前予約はできませんでしたが、アプリEPARKから予約が出来ます。行く前に何組待ちかがわかるのが便利です。初回登録の割引クーポンもありました。海座はシーズンごとに、セットメニューがあります。今日は、母の日で母の日和膳がありました。また、テイクアウトメニューも特別メニューありで、お得感があります。母の日のセットに含まれた天ぷらはパリッと上がっていました。いくつか注文しましたが、炙り寿司は、適度な炙りと香りが食欲をそそりました。5貫盛りの、えんがわのぷりつとした感覚。ここのは厚みがあり美味さがありました。また、提供までの時間が早く、順に提供され大変満足しました。間違えてパネルを押した時、とても快い対応でハラハラ感が引きました。受付時も、お会計時も心遣いのあるスタッフさんでした。また行きたいです。
落ち着いた雰囲気でゆったり食事できました。お寿司🍣も美味しくいただきましたが、ぶっかけうどんの絶妙な味とサイズ感は良かったです。きなこパン北海道ソフトパフェはきなこパンが絶品でたまりません☺️ご馳走様でした。
長浜滞在中にホテル近くでお寿司を食べたくて週末の夕食で利用しました。17時過ぎに行きましたが、席が半分以上埋まっていて人気のお店でした。価格はリーズナブルでネタは美味しくメニューも豊富でした。店員さんも説明も丁寧で親切でした。長浜に来た際はまた利用したいお店になりました。
息子の案内で、家内と連れて行ってもらいました。初めての海座でした。だいぶん待ちましたが、待っている時の店員さんの早めの応対、寿司屋さんならでした。家族一同に、大満足で帰ってきても、良かったと喜んでいます。また、行けたら行きます。ありがとうございました。
ここは値段はそんなに高くなく、ネタが大きめでシャリとのバランスも良く美味い。また寿司だけなく、天ぷらや茶わん蒸しなどの一品料理も美味かった(`A`)
元回転寿司でレーンは残っていますが、注文はタッチパネルで行い、店員さんがその都度お寿司を渡してくれるシステムです。低価格帯路線のお店と比べると、ネタが若干大きく、シャリがとてもふんわりしています。ネタがおいしいのは当たり前なのですが、シャリが口ですぐにほぐれる感じが個人的には一番好きです。混雑していても商品の待ち時間はそれほどありませんし、忙しそうな雰囲気でも安定した見た目で、ネタがずれているなんてことはありません。また、季節商品や入荷状況によって異なるネタもあるので、その都度楽しめます。(季節商品でもなんでもないビントロはすぐに品切れになります)低価格帯のお店でもお寿司は楽しめますしコスパもそれなりにいいと思いますが、海座の方がやっぱり断然美味しいなーという感じです。
目の前で握ってるところが見られます。豪華。だけど高すぎず非常にお手頃価格でランチもあったり。今回は早目の時間に夜ご飯で利用しました。早かったので空いてて良かったです。めっちゃ美味しかったです。写真は一部で他にもたくさん食べました。どれも美味しかったです。このあとランチでも利用。美味しくてお得で満足。こんなに美味しいお寿司が食べれるなんて幸せ〜。ランチメニューかなりコスパいいと思います!感動。
名前 |
すし処海座 長浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-68-3401 |
住所 |
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町字榎木塚466−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

成人の長女と来店。平日昼なのにカウンターだけ空いてる程の繁盛ぶり。寿司はもちろん美味しい。は●寿司やス●ローより高価格なので当然とも思うがしっかり美味しいのは嬉しい。二人で4,300円でした。余談ながら客層も良いと感じる(気のせい)。