オマール海老のクリームカレーは感動の美味しさ。
松屋 福井御幸店の特徴
AM2:30に利用した時、ドライブスルーでサクッと美味しい料理が楽しめます。
他の牛丼チェーンと異なり、無添加のメニューを選べるので安心して食べられます。
内装が良く、混雑する日もスタッフの対応がしっかりしています。
福井市御幸4丁目、8号線沿いにある松屋。「問屋団地口」交差点や側道との合流点近くの立地のため、時間帯によっては出入りしづらいかも…。裏道(廃業レストラン側)にも抜けられるので回避はできる。当日は遅めの昼食で15時過ぎに利用。この時間はワンオペかな?お客さんは他にいなかったので提供は早かった。改装して間もないのかキレイな店内で清潔感があり、調味料なども整然と並んでいて他の口コミにあったような汚なさのカケラもなかった。カウンター席が窓側にはない変わった並びだった。まぁ景色見れたって走るクルマか駐車場。牛丼屋に来てそんなもん気にしない。仕切り板があって良い。2024年夏の復刻メニュー総選挙で第2位に輝いた豚丼が復活!香ばしい濃厚のタレがジューシーな豚カルビに絡んで旨し。豚肉の量もたっぷりあって満足した!
以前に比べると店内が静かになって、食事しやすい雰囲気だが、さほど混んでいなくても提供時間が長め、オーダー順より早く捌く方法に切り替えたほうが良いかも?ブラウンソースは味が濃すぎるのに、コク旨味が少ないですね。
AM2:30に利用年末近くだったためか、利用客は多め。時間帯の問題なのか、ワンオペで店を回しており、食事の提供にはやや時間がかかっていた様子。食事は安定の味であり、価格帯も申し分無し。その他のファストフードに比べて肉感強めなので、お腹ぎ空いている時によく利用している。
お昼をどうしようか考えている時にたまたま通りかかってドライブスルーを利用しました。ちょうど限定メニューだったルーロー飯を購入。ルーロー飯てお肉がもっと細かいと思いますがこれは一口サイズの角煮タイプ。山椒をかけて食べると肉が柔らかくてめっちゃうまかったです。味玉もいい感じでした。
調理者に依るが、青服の社員さんが調理場に居るときは感動するレベル。牛定、カルビの焼き加減、盛り付けが秀逸。仕事柄関東の松屋へよく行くが、このレベルに遭遇したことはない。社員さんのレベルに準ずるのか、小柄の女性の調理も県内の松屋では最高峰の調理レベル。
2022.04 食券を買う前にメニューを見る事ができない。メニューの写真、リストを貼りだしてもらいたい。食券機の渋滞が起きる。自動給茶器が設置して欲しい。今は手動冷水器だけだから。
初来店で食べたオマール海老のクリームカレーは美味しかった。
普通に美味しい。
( ゚Д゚)ウマー牛丼。
名前 |
松屋 福井御幸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5928-1029 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000649 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初めて松屋のモーニング利用しました。安くて美味しかったです。私も妻も満足しました。しかし...帰り際にトイレを利用すると汚なすぎる。しかも男女兼用?席を減らしてでも改善した方がいいと思いました。