マグロと寒ブリ、とろける味!
寿司まどか 紫原店の特徴
寿司まどか紫原店のマグロが口の中でとろける美味しさです。
寒ブリの味わいも絶品と評判の回転寿司店です。
ランチタイムのあらじるが最高に美味しいとの口コミがあります。
いつもは違う店舗を利用するのですが、お客さんが多かったのでこちらの店舗を初めて利用しました。こじんまりして活気が少し寂しい感じがしましたがお寿司自体は美味しかったです。
接客時に常識では考えられない無礼な対応をされた店長は指輪をし、くしゃみをし、極めて不衛生で不愉快対応店員名:はぶ←名札も平仮名店長名:いけえ←名札も平仮名。
マグロ🐟と寒ブリが‼️とろけましたです😊✋
いいと思うけど、昔よりお客さん減ったのかな?前は待って入ってたのに今はスムーズに入れる。
100円寿司全盛の今、頑張って欲しいです。今度手巻き寿司セットを頼んで家で手巻きパーティーをしたいです。
ランチタイムがあるのが嬉しい。
まず、入り口に縁石がありぶつかる仕組み。入ってくるなといわんばかり(笑)花壇があるがなにも植えられてないので危うくのりあげそうになる。お客さんは少ない分、待たずに座れる。メニューはまあまあ。しかし、鮮度はダメ。生き〆〇〇を頼んだが明らかに古かった。また、店員さんの会話で『今日は〇〇仕込んでないからもう無くなるよ』と聞こえてきた。つまり昨日仕込んだものを使い回している。接客は、悪くはないけど職人さんが奥にオーダーを通すときに、返事が無いとだんだん大きな声で怒鳴る。正面に座ってる客としてはめちゃくちゃうるさいし、唾がめちゃくちゃ気になる。あと、オーダー用紙を書くシステムだが渡すとプラテをしたほうの手で取りそのまま寿司を握る。結論、、、にどといかない。
あらじる最高に美味しかったです。3歳の娘を連れて行ったのですが、お寿司も食べやすいように半分に切っていただき、ありがたかったです。
名前 |
寿司まどか 紫原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-251-1777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久々の寿司まどかさん。与次郎店がなくなって寂しい限り。寿司まどかのあら汁が好きで良く行ってたけれど、、、そんなこんなで唐突に食べたくなったあら汁衝動がどうにも止まらないので紫原店さんへGO!相方と2人で来店。本命のあら汁、貝汁、たこ唐揚げ、海鮮5貫盛、うまなす、なす明太、穴子一本握り、レディース三昧、えび三昧、塩三昧を食す(◍•ᴗ•◍)汁物は盛りが良く、貝のお出汁とあら汁の良いお出汁を堪能あら汁は骨もそんなにないので食べやすい(魚好きなので私はあんまり気にならないんですが骨には注意してくださいね! 特に鯛は骨硬いので⚠)たこ唐揚げはさっくりと噛めば噛むほど味が出る握りは寿司屋なので言わずもがな。地魚があるのはやはり良いですね(. ❛ ᴗ ❛.)回転すしの中でも地魚扱ってると魚好きには嬉しいものです(•‿•)そして5貫盛り、〇〇三昧は違う魚が1貫ずつなのでいろんな種類食べるにはBestな選択特定の〇〇三昧はえび、サーモンでも種類や調理が違うのでそっちも嬉しい!特にえびのジャンボ赤えびは頭が素揚げしてあるのでそのまま味噌と一緒にガリガリと。(頭はトゲやひげの付け根がありますので食べる人は注意! 自己責任でお願いします)回転すしの良さは過不足なく食べたい魚を食べられる醍醐味がありますね(◍•ᴗ•◍)海の恵と関わる方、職人さんに感謝しながら久方ぶりに堪能させていただきましたm(_ _)m