薩摩切子の美、仙巌園で体感!
仙巌園ブランドショップの特徴
薩摩切子を中心に、伝統工芸品が揃っています。
仙巌園の敷地内で、鹿児島ならではのお土産が手に入ります。
本物の島津薩摩切子を直接手に取りながら選べる専門店です。
薩摩切子がメインのショップです。非常に素晴らしい薩摩切子ですが、庶民の私には、高いです。しかし、鑑賞する価値ありです。
薩摩切子をここで是非見てほしいです!
鹿児島土産が購入できます。明石屋が入っていました。
とにかく素敵です。薩摩切子に心奪われます。店内で心がキラキラします。誰もが欲しくなると思います。こちらのお店で見て、私が惚れたのは思無邪シリーズ。オンザロックグラスサイズの3色セットが欲しい。現在ネットでは個別が売り切れ、3色セットは設定自体がない。もし販売するなら20万円以上になるんだろうな…。販売してほしいような、されたらたじろぐような…。
薩摩切子が素晴らしい!美術館のような店内です。薩摩焼の猫さん魅力的でしたが、値段がっ一桁多くて断念!友人はあの時見た薩摩切子買えば良かったー!!と言い続けているので、運命を感じた方は買った方が後悔しません。
仙巌園の敷地内にあります。薩摩切子がとても綺麗で、お金に余裕があれば色々購入したいです。
鹿児島の銘菓や工芸品などが揃っていて、鹿児島のお土産を買うのにオススメです。ボタンアメの種類の多さにビックリしました。
屋久杉を使った物や薩摩切子や薩摩焼などを売ってます。薩摩切子はとても綺麗で見ていて飽きませんでした。また屋久杉の年輪の細かさが凄くてびっくりでした。ブランドショップなのですがまるで美術館に来ているみたいでした。とても素晴らしい物ばかりでした。
タクシードライバーさんに案内していただきました。薩摩切子の猪口が買いたかったのですが良いなと思うととても手の出る値段では無かったので諦めて小さなワイングラスを1つ買いました。長い間見ているとどれも欲しくなってしまうので1つだけ買って帰りました。解説してくれる人がとても丁寧に説明してくれるので分かり易く良いショップです。外に種類売り場もあり試飲模させてもらえます。とても美味しいお酒だったので知り合いのお土産に買いました。
名前 |
仙巌園ブランドショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-247-1551 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高級クリスタルに、金や銀を混ぜたりして作製しているそうです。高額ですね。