静かに楽しむ、薪の温泉。
勝崎の湯の特徴
小さい湯船が2つあり、 洗い場や脱衣場もコンパクトにまとまっています。
薪で沸かしているお湯の心地よさが魅力的で、自由に水を追加できます。
60歳以上のお客様は、特別料金100円でご利用できる地域密着型の銭湯です。
かなりこじんまりとした街の銭湯という感じです本館は旅館です水曜日定休日です。
小さい湯船が2つ、洗い場10、脱衣場と全てがコンパクトに纏まっています。薪で沸かしているからなのか、温まる様な気がします。
30年前、津幡に住んでたとき存在すら知りませんでした。2021年12月、訪れることが出来ました。コンパクトながら良い銭湯♨️です。ありがとうございます。
入浴料は大人460円。お風呂は薪で沸かしていて湯冷めしにくいそうです。洗い場も脱衣所もきれいで清潔です。湯舟はふたつあり、左の浅い方はゆったり足を伸ばせてとても気持ちが良かったです。女湯の洗い場は10箇所程あり広めです。ロッカーの鍵は番台で貰い入浴後に返却します。番台の方がその都度ロッカーを消毒されていてとても衛生的だと思いました。
銭湯の割に取り外しシャワーが何席分も付いてたしキレイにしてあるので良かったです。
静かで お湯もちょうどよく 熱いと思ったら、自由に水を出せれます。
こじんまりした銭湯です。そこが好きです。薪で炊いているので湯冷めしにくいですよ😁
薪で沸かしている銭湯。営業時間は14時から22時で大人440円。料理旅館併設の銭湯なので、駐車場は広かった。
60歳以上は100円だよ。
名前 |
勝崎の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-289-2161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

めっちゃ狭い…。湯船は大人4人でいっぱい🈵かと…😅ソレ以上はイヤになる。湯船の温度は熱め🫠熱った身体を冷やそうにもシャワー🚿は温度調節不可🙅🏻♂️設備🚿も古い。脱衣所のカギも掛けられなくて不安…🤔