豚骨の繊細さ、福島で。
まんかい 福島本家の特徴
トマト味の豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
繊細で食べやすい純博多ラーメンにこだわりがあります。
和洋の融合が魅力的なオシャレな店内です。
初めて行かせていただきましたが、こってりしすぎず食べやすい豚骨ラーメンでした。席数はそこまで多く有りませんが、大通りから少し外れた場所にあるからか祝日のお昼でも混んでおらず、すぐに着席できました。食事の提供も早く、店員さんも活気があり行って良かったと思うお店です。平日はお得なランチセットメニューがあるようです。
大阪市福島区の『まんかい 福島本家』さんに初訪問しました。Google口コミを調べてたら大阪市にある『まんかい』さんの豚骨ラーメンの評価が高かったので来ました。純とん850円、ライス200円を注文。券売機システムなので消費税込みの値段設定で会計は1050円でした。純とんって表記やったので大阪のライト豚骨ラーメンやと予想してたのですがイメージとは違いました。博多ラーメンみたいで小生的には上品な薄味な豚骨ラーメンでした。チャーシューも小生好みの脂身少なめで最高やった。各席辛子高菜\u0026紅ショウガがあってライスに辛子高菜山盛りにして食べれたのでめっちゃ良かったです。ライスも小生好みの少し硬めのご飯で最高でした。各席水ピッチャー完備でスタッフの印象も良かったです。店舗の前にコインパーキングがありましたよ。
JR福島駅の北側にある『まんかい福島本家』券売機にてお好みのラーメンの券を購入。純トンスペシャル(1200円)をいただきました。まずスープを少し。美味い❗と思えるスープです。麺は細麺でスルスル食べれちゃいます。
特に特徴の無いラーメンでした。普通に美味しかったですが、福島はラーメン激戦区なので わざわざここのお店に行かなくても…って感じました。糖質OFFの麺があるのは素晴らしいと思います!ごちそうさまでした!
トマト味の豚骨ラーメン900円を注文。ピリ辛で一覧の辛味入りの豚骨ラーメンとトマトパスタを足して2で割ったような味でした。ミニトマトの身も入っているので値段設定はそんなに高くはないです。女性に人気とのことですが、個人的にはトマトが食べたいならパスタ、豚骨ラーメンは王道のものを食べる方が美味しい気がしました。接客は良かったです。
あっさり系が好きな息子と私。コッテリが好きな相方。どちらもいける👍美味しかった。駅から少し離れてるからか、空いていたし、なんといっても店のお兄さんのサービス精神と接客が、凄く良かったです。4人のため大きいセンターテーブルに向かい合わせで座ったのですが、餃子をわざわざ二つに分けて置いてくれたり、息子にもお兄ちゃん熱いから気をつけや、など、声かけてくれて本当に気持ちよく食べれました。私はあっさり淡麗。
旦那さんが『豚骨ラーメンが食べたい』とのことでこちらに。口コミでトマ豚(トマト豚骨)が美味しいとあったので注文!見た目も綺麗で、何より美味しいーーー!最近食べたラーメンで1番美味しい!!!初めてのお店では基本のメニューを頼む事が多いけど、今日はトマトにして大正解でした。豚骨を食べた旦那さんも、次はトマトにするそうです。ランチセット+200円で餃子とご飯も付けたけど、ご飯は最後にリゾット風にしました。餃子はめちゃミニサイズで、食べた気はしなかったかも(笑)
あっさりした豚骨ラーメンですが、コクがありとても美味しいです豚骨か苦手という女性にもオススメです手作りチャーシューがとても美味しいです。
味噌ラーメンおいしかったです。いつも混んでるので、ゆとりをもって行ったほうがいいです。
| 名前 |
まんかい 福島本家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6346-3901 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 11:00~23:00 [金土] 11:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいけど少ない、営業時間が長いのはありがたい。酒のシメというよりは、深夜帯に小腹が空いたら食べるラーメンという印象です。