人吉で味わう、焼き鯖寿司の美味しさ。
鯖乃家の特徴
人気の焼き鯖寿司は、一度食べたら忘れられない美味しさです。
豆腐ステーキや海鮮丼も評判で、見た目にも楽しめる料理が豊富です。
注文から提供までのスピードが速く、満足度の高い食事体験ができます。
人吉に行くために、いろいろ調べていた所に、鯖乃家さんを見つけて、旦那が鯖好きなので、伺いました。旦那は焼き鯖寿司御膳私は一夜干し御膳をたのんだけど、小鉢が沢山おまけに焼き魚も量が多くて、満足感100%です。お値段もランチで、これだけの小鉢がついてくるなんて、安すぎだと思ったくらいです。盛り付けも見た目も綺麗で華やかでした。また人吉に行ったら、ランチでばなく夜に行ってみたいです。
盛り付けが綺麗で、とにかく焼き鯖寿司(1600円)が美味しかった。もち米のしゃりなのか、もっちりと美味!天ぷらも煮付けも美味しかったです。生のニンジンも甘くてびっくりでした。
お料理がとにかく綺麗で細やかな仕事がされていて本当に美味しい。お刺身から焼き物、煮物と全8品と品数も大満足のボリュームです。野菜の使い方が素敵で一皿一皿が素敵に映える思わず写真がとりたくなるお店で、旅行の思い出作りにもピッタリ。お値段も1人3000円というありがたいコースです。店内には座敷の個室、カウンターもあり使い勝手抜群です。中でも一押しはテイクアウト可能なやき鯖すし1本600円。油がほどよく乗った鯖と地元の旨いお米のバランスが良く酢が軽めに効いていて時間を置くほど馴染んですごく美味しい鯖すしです。是非、また行きたい。
紹介して頂いたお店。期待以上の美味しさと何よりスムーズな接客に大満足。3年ぶりの鮎に感慨ひとしお。また是非伺います。
お造り盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ焼き鯖寿司などなど、頂きましたどれを食べても美味しくて、見ても楽しめ最高でした。
ランチで行きました。とにかく野菜がたっくさんで、見た目も色鮮やかで味も最高です!名物の焼き鯖寿司も美味しいですし、他の定食などもボリュームもあり心もお腹も満たされます。お座敷の個室もあるので、大切なお客様のおもてなしにもいい場所だと思います。ただ、お値段が1500円以上なので、普段のランチとしてはお高めです。
豊富なメニューが良いです。2~3人で食事がメインであればコスパ良いですかね。ドリンクが割高なので量を飲みたい人には不向きです。店内は綺麗に整っていますが、新型コロナウィルス対策が、手のアルコールのみと弱いので工夫がほしいところ。常連さんが集うお店のようでした。
ひとりランチです。カウンターは5席あり。当日の開店前に電話予約して訪問しました。日曜日だったのもあり、満席でお断りされているお客さんもいたので確実に入りたい方は予約がおすすめです。『焼き鯖寿司定食』(1600円)をいただきました。見映えも良くボリューム満点です。焼き鯖は脂がのって臭みも全く無く、野菜と海老の天ぷらはサクサクで美味しかったです。小鉢はお野菜も多く材料だけで何品目もあり、しっかり手をかけられているのがわかります。味付けはけっこう濃いめかと思います。駐車場も台数は多くないですがお店の前にあります。
全て美味しい!特にお刺身は最高!甘口のお醤油があいます。盛り付けも綺麗で、添えてあるお野菜はフレッシュで大満足でした!
名前 |
鯖乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-23-2054 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人吉宿泊の夜飯へどこにするか迷ったが宿から徒歩圏内の鯖乃屋へ超人気店なので予約必須だと思う今日も断られているお客さん結構いたメニューは結構豊富とりあえず鯖とその他美味しそうなものを注文酒は黒霧島550円に対して三岳600円だったので迷わず三岳にこのお店はちゅうもんしてから出てくるでのスピードがなかなかに早いカウンターだったのですぐにテーブルが埋まってしまったあと焼酎ロックもなかなかに量が多くて嬉しい色々食べたけど個人的には豆腐ステーキがいちばん美味しかったかも意表をつかれたというかなんというかこれはまたどこかで見かけたら食べたいなと思わせる品であったもちろん他のものも美味しかったなんにせよ良い店だまた寄ろう。