金沢で味わうのどぐろ丼の極み。
澤ノ屋の特徴
金沢の特上海鮮丼が味わえるランチ予約必須のお店です。
炙りのどぐろ丼と能登牛丼が絶品でリピーターが多い店です。
新鮮な甘エビが特徴的で、品数豊富な海鮮料理を楽しめます。
能登満喫丼 並盛 2530円味はとにかく美味しかったです!!カニのほぐし身がぎっしりあったの嬉しいサプライズでした!!旬のシーズンならさらに美味しいと思うとまた行きたいです!!男性はご飯大盛りがいいかもしれません現金のみまとめての支払いのみでした。
金沢観光時に寄りました!地元の方に勧められて来店!金沢で海鮮と言えば近江町市場ですが、こちらはそんなに混みすぎてないのにちょっと穴場的な感じで美味しい海鮮丼をランチで食べられる!ひがし茶屋街も近いので、ランチ終わりにデザートも行きやすい!12時頃に来店しましたが15分ほど並びました!のどぐろなどの丼は前日までに要予約らしいです!金沢や北陸の美味しい海鮮を堪能できて大満足なお店!金沢観光の際はぜひ立ち寄りを!↓頼んだもの↓〚能登海鮮丼〛¥2530
事前に裏メニューである、のどぐろ丼を予約していきました!当日に特選海鮮丼を注文。見た目美しく、とてもおいしかったです^^
日曜日の11時開店時間に予約なしで伺いました。周りの方はみんな、のどくろ丼を注文していたのですが、のどぐろ丼は前日までに予約必須とのことで、注文叶わず。のどぐろの炙り(2枚660円)なら当日でも注文可能とのことなので、のどぐろの炙りと、和牛炙り丼と海鮮丼を注文しました。どれも美味しかったです。隣の席の小学生に「私たちは予約しててよかったね!予約って大事だね!」とドヤ顔で煽られました。いいもん、和牛炙り丼も美味しかったもん。笑次回はちゃんと予約して、丼いっぱいに敷き詰められたのどぐろ丼を食したいと思います!
金沢と言えば海鮮、その中でもノドグロはどこでも食べられるわけでは無い金沢に行ったら食べたいグルメの一つ。そんなノドグロをふんだんに使ったノドグロ丼が食べられるお店の一つ。一見小ぶりな丼の大きさに見えますが、中にはノドグロと白米が詰まっていて腹持ちは抜群。ほどよい酢が効いた酢飯と炙られたノドグロがとてつもなく合う。チョイス・ノドグロ丼 (¥2,750)・能登満喫丼 (¥2,420)※ノドグロ丼は現在要予約らしいです※ランチのみ営業。
2024年12月 訪店金沢では(観光客向けですが)比較的お安く海鮮丼を提供してくれてるこのお店でも丼がちょっと小さい気もしますが・・・😅季節限定・時価の香箱かに丼「この日は2,400円」を頂きました並サイズの香箱ガニが一杯🦀普通ご飯、蟹酢付き近江町などの他店では二杯🦀🦀なので、少々物足りないですカニよりもノドグロがオススメのお店の様です現金Only、席も少ないので予約した方が確実です!
満足です!!流石…美味い😋。東の茶屋街にお出かけの際にオススメです。少しお高い価格は、食べてみて納得ですよ(*^^*)
金沢といえば海鮮(特にカニ?)ということで海鮮が食べられるこちらの店で昼ごはんをいただいた海鮮丼は1300円、カニ満喫丼は1950円結果としてはとても満足!!出てくるまで少し時間がかかる、自分らの場合は15分〜20分は待った注文を受けてから魚を捌くから、とのことだが時間がかかりすぎな気もする・・・ 待つのが苦手な人にはお勧めできない店員さんも愛想もそこまで良くはなかった。
ランチで予約ができる希少なお店。ノドグロ丼(ご飯大盛り)だけは予約限定です。ノドグロは申し分ない美味しさなのですが、ご飯とノドグロの量が比例しておらず、普通盛りでも連れがご飯を残していました。かつ、酢飯でなく白米なので、個人的には酢飯のが嬉しいです(^^)
名前 |
澤ノ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-255-0009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

能登のどんぶり2300円をいただきました。美味しかったです。お店の方が中に引っ込んでしまっている時間が長いので、私たちもそうでしたが入ってくるお客さんが少し戸惑っているのを何回か見かけました。コスパは良いと思います。連れは炙り和牛丼2500円を食べていて、そちらもすごく美味しかったとのこと。提供までには少し時間がかかりましたがら美味しかったので満足です。