金沢の郷土料理、ノドグロ定食で満腹!
東山みずほの特徴
金沢の新鮮なお魚と郷土料理をお楽しみください。
厳選された石川県産のこだわり米を使用したご飯が魅力です。
釜焚きご飯に合わせた多彩なおばんざいが満載の定食が人気です。
一汁六菜をいただきました。お値段は…しましたが、この内容なら大満足。時間も13時過ぎて、一名だったのですんなり席に案内いただけ、たすかりました。
一汁七菜 2530円を頂きました。個人的に、塩サバ(日替わり)と米が美味しかったです!!石川ということもあり、とても新鮮でした。遠方から、訪れましたが、地元にあったら毎日通いたいです!!食後の、プリンとお茶も最高でした!
金沢の美味しいお魚や郷土料理を定食で堪能できるお店を茶屋町に発見!一汁六菜:手作りハンバーグ or 本日の焼き魚一汁七菜:手作りハンバーグ \u0026 本日の焼き魚のどくろ定食:15食限定(+330円でハンバーグ付き)2024年12/14現在の焼き魚は「鯖」でした!めちゃめちゃ迷いましたが、やはりのどぐろが食べたくて、のどぐろ定食にしました!良質な甘味のある身と脂が最高に美味しかった!郷土料理「べろべろ」や、季節の野菜を使った煮物(大根でした!)、加賀野菜入りの酢の物など、他のお菜も繊細で優しい味わいで大満足でした!個人的にはハイボール頼んだ時に付いてきた「鞍掛豆」と、甘味の「豆乳プリン」がめっちゃ美味しかったです!卵かけご飯ご飯にしなかったことを少し後悔したので、リベンジしに行きます!
石川の食材にこだわったおばんざいが楽しめます。個人的には大根の煮物とサバの焼魚が美味しかったです。また、ご飯が1回までおかわりできて満腹になります。炊き立てご飯のおこげが最高でした!お水のグラスが空いたら注ぎに来てくれたり、外国の方には英語で接客したりと、店員さんの心遣いが素敵だなぁと思いました。ただ、最後のデザートを食べている最中にお会計されたのが…うーん。ちょっと気になりました。
**** 2023/6/25 13:00 頃 ****のどぐろ定食。確かに美味いけど、あまり食べるトコないし。これで¥3100するの!?が正直な感想。連れの女性も「美味しいけどご飯少な過ぎ」と、おかんむり。生玉子をSNSアップすればタダ、とか商売っ気強いかな?
ランチはオープンと同時に入店がおすすめ。月曜日のお昼もすぐに満席でした。
ノドグロ定食、最高に美味しかった!ひがし茶屋街にあって素敵なレストラン。米が新米だし、土鍋で炊いているみたいなので すごく美味しかったです!お代わりし放題なので、2杯食べちゃいました😋 締めに卵をかけて食べて、2度美味しかったです! ハンバーグも美味しかったし、テンション上がりました!!おすすめです!
ひがし茶屋町に立ち寄ったのですが観光地ならではのお昼の混み混み💦ぶらぶらしてるとのどぐろの文字が❗️のどぐろもいいのですが他にあるかな?と見ているとハンバーグの定食もあるじゃないですか❗️じゃあ、少し並びましょうとゆー事で大所帯が入れるまで待ちます何人様ですか?5人ですでは、奥のカウンターでもよろしければとゆー成り行きで入れましたおお!運がいい✨全員一汁六菜でハンバーグを選択人数が人数なので少し待ちますお昼時、日曜日、観光地の三拍子ですそら忙しいですわそれでも想定よりも早くの提供でした素晴らしい✨一汁六菜の内容能登海藻のお味噌汁郷土料理べろべろみずほ定番麹のお漬物季節のお野菜の胡麻和え季節野菜の煮物加賀野菜入り酢の物トマト煮込みハンバーグなのですが一番の感動はご飯でしためちゃくちゃ美味い✨おかわりオッケー👌なので2杯いってしまいました♫満足の味です✨これなら大阪まで気分良く帰れます❗️ご馳走様でした✨
落ち着いておそめの朝ごはんを食べたくて雰囲気を感じて店内へ。ご飯がうますぎた。日によって違うみたいです。お惣菜の説明もあって豪華な朝ごはんでした。ごちそうさまでした!
| 名前 |
東山みずほ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-251-7666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいお食事でした。お米が炊きたてで、おこげも美味しかったです。3人で予約して、カウンター席でしたが、喋りにくいことはなかったです。雰囲気は仄暗い感じでした。アジア系の観光客がテーブル席にいらっしゃいました。