濃厚な豚骨スープと細麺。
喜多郎の特徴
コク豚骨ラーメンが自慢で、極上の味わいを楽しめます。
座敷があり、子連れでも安心して訪問できるお店です。
職人技による幅広いスープのバリエーションが魅力です。
平日12時頃でしたが、まだギリギリ入れました。お座敷が3テーブルとカウンターがあります。「細麺豚骨らぁ麺チャーシュー」を頂きました。めちゃくちゃ美味しいです。個人的に久留米の大砲ラーメンと似ていると感じます。かれこれ10回ぐらい頂いておりますが安定の美味しさです。他のメニューも頂きたいのですが、店に来ると自然と豚骨チャーシューを頼んでしまいます。ただひとつだけ、店の前にある駐車場がとても狭くて難しいです。他にも駐車できる場所があればよいのですが...店員さんの雰囲気もとても良いです。声も大きくて聞き取りやすいです。
中太麺のコク豚骨らぁ麺をいただきました。入口入って右手にある食券機で食券を購入している間に、案内されるカウンターに冷たいお茶が用意されておりスムーズに着席できました。ラーメンはチャーシューもスープもとてもおいしくて、量もちょうどよかったです。テーブルに置かれてある高菜はご飯にかけて食べたいぐらい好みの味でした。ただ…カウンターの高さに対して椅子の高さが高すぎて、個人的に食べにくかったこと、夏場で店内のエアコンがあまり効いてないのか、食べすすめていくにつれてさらに暑くなって、椅子の件も合わせて疲れました。お店の雰囲気はよかったので、食べる人が快適に食事ができる環境を整えてもらえたらより良いと感じました。
スープが美味しい!細麺も選べてスープをなおさら感じられる。店の雰囲気も凄くいいです。自分が食事中に夫婦と乳児が来店。店長さん迷いなく座敷へ案内。注文取り終わると「どちかから先に提供しましょうか?」と自然に声かけされていた。こんな店あるの!?とビックリ!子連れさんは気兼ねなく食べに行けると思います。
「特徴」あっさり豚骨チャーシュー激ウマ高菜もあり味変可子連れでも安心のお座敷あり「営業時間」11:00-14:00店休日:月曜日(月曜日祝日の際は火曜日店休日)「駐車場」4台「座席」カウンター、座敷あり鹿児島エリアでもトップクラスの味だと思います。
食券をまずは販売機にて購入。チャーシュー麺を注文しました。さっぱり豚骨で食べやすかったです。
ずっと気になっていたので訪問して、店長と話した所、何と中学の先輩のお店でした!接客もよくラーメンもとても美味しいです。座敷もあるので、Baby連れて行っても安心です。是非、行かれてみて下さい!
前回伺った時は駐車場が空いて無くて断念!やっと食べれました😁 久々に美味しいスープを頂けました! やっぱ細麺は美味い😆
前から気になっていたのだけど、機会がなくてやっと食べることができました。久々、王道のうまいとんこつラーメンを食べた〜、てな感じです。11時の開店で、10分頃でもう並ばないと行けなくて、中々侮れない。本当に美味しかったです。
コク豚骨らぁ麺大盛(850円)をオーダー。卓上に胡椒はなく紅しょうががありました。着丼と同時に辛子高菜が提供されました。コクのある豚骨スープに中細麺。ネギ、キクラゲ、もやし、キャベツ、チャーシュー、ニンニクチップといった具材。そこに辛子高菜と紅しょうがを投入すると具沢山に。美味しかったです。カウンター席と2人テーブル、奥に座敷もあるようでした。駐車場は店前に4台ありました。
名前 |
喜多郎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

気になっていたラーメン屋さんで友人と食べに行きました。駐車場はお店の前にあります。食券で先に購入する形になります。私は味噌ラーメンを注文しましたが、鹿児島では珍しく美味しいラーメン屋さんでした。濃厚さがあるので濃い目のラーメンになるのと、食べ後は喉が渇いてしまいます。福岡のラーメンが好きな方は合うと思います。