金沢名物じぶ煮を堪能!
四季のテーブルの特徴
本格的な美味しい加賀料理が楽しめるお食事処です。
青木悦子先生直営、映画武士の献立の料理監修も魅力です。
武家屋敷のすぐ側で、観光の合間に立ち寄れます。
どのメニューも大変美味しかったです!じぶ煮丼は、醤油味の素朴な味わい。カレーライスは、ハヤシライスのような感じしたが、なんとも言えない深みのある味。私よりも舌の超えた息子は、トマトの酸味を感じたカレーが美味しかった!と言ってました。ステーキ丼は、肉が柔らかく、タレが絡んで美味しかったです!デザートの3種のケーキも、紅茶も上品な甘さでした。メニューにケーキの詳細説明ありました。食事とデザートの両方を楽しめて、大変良かったです。テーブル席、小上がりがあります。鎧冑、五月人形が飾ってありました。「武士の台所」と言う映画の食事監修した方のお店だと分かり、納得です!隣は、その先生のクッキングスクール。ぜひまた立ち寄りたいお店です。
本格的な加賀料理がお手頃なお値段でいただけます。かぶら寿司と治部煮で菊姫を一杯、これだけで金沢に来た甲斐があるというものです(笑)
現在、コロナ禍のため、規模を縮小されていて、出来ないメニューもあると言われましたが、希望の金沢名物を美味しく頂きました😊素敵な女将さんが、加賀料理について、説明してくださいました。観光客には最高なオモテナシでした。
金沢市内観光ツアーで立ち寄らせていただきました。時間がなく今度はゆっくり来たいと思います。
正月に来店出来たが、注文した薫製は冷凍保存していたのか何れも切り身の中心が凍っていた。メニューの日本酒も今イチ。懐石料理等は美味しいとの事。
武家屋敷のすぐ側の街中、金澤料理🍳研究家の青木悦子先生のクッキングスクール1階にあるお食事処🍀美味しい加賀料理をリーズナブルに頂ける平日限定🍀ランチ☀️🍴がお薦め💮お店🏠の横に無料の駐車場🅿️があるから♪美味しいケーキ🍰u0026コーヒー☕もゆったりと頂けます🍀😌🍀
加賀料理を教える地元では有名な「青木クッキングスクール」の青木先生直営のレストラン、青木先生は、映画「武士の献立」の料理監修もされたとの事。今は地元の文化にも精通した息子さんが社長をされていて、映画のお話を聞きながら本格的な加賀の懐石料理を手頃なお値段で美味しく楽しめました。感謝です。
美味しい治部煮。最高でした。
駐車場があるので利用しました。治部煮丼を頂きましたが可もなく不可もなく。この味でこの値段は高いと感じましたが、観光地価格ですね。夜に利用しましたが私たち以外にお客さんはおらず駐車場もありゆっくりできたのでよかったです。
名前 |
四季のテーブル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-265-6155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に来店しました。金沢の名物である治部煮を単品でも丼でも御膳でも好きなスタイルで手軽に楽しめるお食事屋さんでした。武家屋敷が立ち並ぶ街並みにふさわしい鎧兜も飾られていてガラス張りで開けた店内は程よく明るいイメージです。