乙部町産ホップの美味クラフトビール。
ギルドエンデバーの特徴
薪釜で焼き上げるピザと地元食材のあんかけそばが評判のクラフトビール工場併設店。
乙部町産ホップを使用した地ビールと、乾燥ナマコ料理も楽しめる独自メニューが魅力。
乙部には、すごくオシャレなレストランです!料理はどれも美味しいです☆シェアして、皆で食べてもいいのかなーと。写真は、あんかけ焼きそばのみですが、他にピザと、ボロネーゼも食べたよ(*^▽^*)
乙部町に美味しいクラフトビールのお店があると聞いたのでお伺いしてきました何を食べてもとても美味しい!!特に乙部産のはちみつを使ったピザが最高でしたですが一番美味しかったのはやっぱりクラフトビールですここに行くために乙部町に宿泊することをおすすめしますクラフトビールは飲み過ぎ注意です😁
クラフトビールの酒造所併設の本格的薪釜で焼き上げるピザが楽しめます。ランチはピザ、パスタ、カレーとドリンク飲みです。店舗ないの雰囲気もよくディナータイムでも利用したい。フリーwifi完備※函館の湯の川にも姉妹店有りますのでぜひ🎵
乙部町のクラフトビール工場レストラン ギルドエンデバークラフトビールの美味しさはもちろんのことpizzaも美味しく、地元食材を使ったあんかけそばが最高にうまかったです!行ったほうがいいです!夜は送迎サービスがあるようです!
初めて訪れましたボクは下戸なのでジンジャーエール親父は地ビールを頂きました地元の食材を使った料理がとても美味しかったです乙部にこんな素敵な店ができて感慨深いてす。
前から来たかった お店! 今日初めて来ました♪ 雰囲気もオシャレで 落ち着いてて 良くて そして ピザとかではなく ポークカツカレーを頂いたんですが カレーライスが大好きで いろんな所で食べてるけど 今まで 函館のごとうけん の カレーライスがダントツ1番美味しかったけ ここのカレーライス すごく美味しくて ごとうけんの カレーライスと同じくらい すごく美味しかったです🎵 カツも柔らかくて サクサクしていて 美味しくて 最高でした!! ご馳走様でした!!
とっても素敵な空間でとっても美味しいクラフトビールとピザをいただきました。再訪したい。2021.7.5
高級中華飯店でしか戴けない乾燥ナマコ料理に舌鼓を打ちながら、味わいました。値段ももちろんリーズナブルです。地元、道内の方、美食家は必見ですね。ぜひもっとPRして名産品に!
めっちゃ美味しかったです✨雰囲気も良くて乙部に行くならオススメの店ですね👍️
名前 |
ギルドエンデバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0139-56-1300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

こちらのコーヒー大変美味しくいただきました乙部町のミネラルウォーター「Gaivota」ガイウォーターを使用したアイスコーヒーという事で、すっきりした味わいでした次はお食事も楽しみたいと思います自転車をとめるサイクルスタンドもありました!#乙部#乙部町#Gaivota#ガイウォーター#guildendeavour#ギルドエンデバー#コーヒー#coffee#こーひーたいむ#こーひー#ランチ。