明治時代のダム、雰囲気満点!
山の田浄水場の特徴
明治時代に作られた歴史あるダムが魅力的です。
旧・山の田水源地としての歴史を感じる場所です。
昭和中期の雰囲気を今なお残しています。
スポンサードリンク
ダムは旧いけど雰囲気が良いです。浄水場は新しくてキレイです。ダムの敷地に入れたら良いのですが…。
昭和中期には 『 山の田水源地 』って云う名義だってたのは此方でしたっけ ⁉️
名前 |
山の田浄水場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-22-4033 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
明治時代に、日本帝国海軍佐世保鎮守府が作った古いダムです。設計と作りがしっかりしているので、まだまだ現役で活躍しています。春は敷地内に桜が咲き誇っています。花見にピッタリ。