はなまるうどんの自分好みの味。
はなまるうどん 高知四万十店の特徴
ネギを自分で入れられるサービスが嬉しい、ピリ辛担々麺も人気です。
ダシの旨さと量に満足、子供連れでも利用しやすいバリアフリー設計。
会計ミスはあるが、スタッフの丁寧で親しみやすい対応が評価されています。
味良し。夏場でクーラーも効いてて快適に食べれました。ありがとうございました。
かけうどん100円引きののぼり旗が立ってたのでふらっと寄った(初)。かけうどん中と具2つを注文した。後から気づいたが100円引きにはなってなかった。小しかならなかったのか。かけ?に負けた。要中?意。(笑)
好みのつゆ味なのでよく行きます。
丸亀製麺よりはなまるが好みです。2022年11月、チキン南蛮定食なんか食べてみました。うまかった。
うどんうまい。しかし唐揚げ。お前はダメだ。鶏肉が臭い。かじった瞬間東南アジア輸入チルド肉の封を開けて2日くらい経って腐りかけの匂いが出てる鶏肉を使ったような臭いがする。何かの間違いかと思いもう一口齧るとやっぱり臭い。例え腐りかけでもしっかり揚げれば食中毒にはならないかも知れないが、折角うどんが美味いのに勿体無いくらい唐揚げが臭い。唐揚げだけ残しました。皆わかってるのか常に唐揚げの在庫が大量にあるように見えた。うどんは美味いので今度からうどんのみ食べます。
うどんははなまるうどんのそれでしたが、天ぷらは無味でした!次はないかな!
久しぶりのはなまるうどん。ここ4年以上外食店で食事をしてなかった。前々日、南国市セルフうどんごめんにふらっと入ったのをきっかけに、昨日は四万十市中村丸亀製麺、今日は中村はなまる。で、外食復帰はうどん3連チャン。いずれも昼メシで、いずれもざるうどん+おかず1品。で、はなまるうどんは、お店は相変わらず広くて日当たり良好、明るいのがやはり気持ちいい。小さい子供連れの若い家族に合うような感じ。私は1人なので国道向きの棒状卓が指定席。久しぶりのざるうどんは歯ごたえがキリキリしていい感じ。4年前はこんな感じしなかったぞ。年が寄ってアゴの筋力が衰えたか?おかずの1品はエビ天。衣がサクサクしていい。何もつけずに食べても良いし、ざるうどんのおツユをつけて食べたりする。どちらも良い。久々のはなまるおうどんは、とても美味しい一食でした。花丸💮です。
かけうどんのつもりが新しく出ていたので、辛いのあんまり得意ではないけど気になり、ピリ辛担々麺を注文!辛さが分からずラー油を別で出してくれました!最初はかけずに食べ、…辛かったですwなのでラー油をかけずに完食しましたwせっかく別で出してくれたのに申し訳なかったです💦
美味しかった。
名前 |
はなまるうどん 高知四万十店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-31-1870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=406 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

はなまる💮うどんでもネギを自分で入れれるようになったから、めっちゃうれしい🎵😍🎵