本場のタイ料理、味変自由!
ジャークジャイ·タイフードセンターの特徴
卓上調味料で自分好みに味変できるタイ料理が楽しめる、
本場の方が調理する本格的なタイ料理を堪能できる、
店内は陽気なタイの雰囲気に包まれ、異国情緒が溢れている。
本場のように自分で卓上の調味料を使って味変できるのがありがたい。店の雰囲気に店員さんがタイ語だったりプチ旅行気分が味わえます。日本語は伝わるのでご心配なく。
味はもう折り紙付きです!すごく美味しくて、本場の味そのものです。雰囲気も良くて、スタッフの皆さんもとても気さくで元気で居心地がいいです。昼は6種類のランチプラス日替わりランチ1150円。代表的なタイのご飯がリーズナブルに食べられます。お気に入りはカオマンガイで、タイで食べた味と同じくらい美味しいです!入れ替わり立ち替わりお客さんが入ってきて、とても人気なのがわかります。夜はアラカルトでつい色々と頼んじゃいます。スパイシーな物が多いので、辛い物好きにはうれしいですね。夜は飲み物が、ワンドリンクオーダー必須です。下戸なのでマンゴーラッシーにしました。濃厚で美味しい!デザートも美味しいのでぜひ。駐車場が少ないので、複数名で行くのなら乗り合わせて行った方が停めやすいかと思います。
タイ料理が食べたくて、NETで探しておじゃましました。たまたま団体さんと一緒でにぎやかでしたが、ふだんは特別にぎやかなことはないと思います。口コミには日本語があまり通じないと書いてありましたが、不便なことはぜんぜんありませんでした。注文したメニューの中で、空芯菜炒めが一番辛かったです。よく見たら、「炎の空芯菜炒め」と書いてありました。ネーミングからして辛いですよね(笑)トムヤンクンは少しだけ辛いですが、上品な酸味でつつみこまれてとてもおいしかったです。えびせんはビールがいっぱい飲みたくなりますが、ちょうど痛風だったので1杯でガマン。タイ式焼きビーフンは好みでしょうが、私には少し甘かったです。ガパオライスを食べたかったのですが、すでにお腹いっぱいだったので次回挑戦します。本格的なタイ料理が家の近くにあるのがありがたいです。
電話でディナーの予約をして伺いました。電話応対もお店の接客も良かったです。開店と同時でしたが、満席でした。予約した方が良いと思います。タイ料理店ではどこでもパッタイを必ず注文しますが、こちらは私には甘かったです。次は卓上の調味料でカスタマイズしようと思います。空芯菜は思ったより辛かったですが、慣れてきたら大丈夫そうです。その他の料理は、辛すぎずどれもちょうどよかったです。他にも食べたい料理がたくさんあったので、ぜひまた行きたいと思います。
ジャークジャイ タイフードセンターランチメニュー③カオマンガイ ¥1
凄い満足!ガパオライス美味でした。辛すぎない辛めの味付けで食欲が進む。飲むように食べてしまった、、、。また行きます。テイクアウトもやってるので買って帰っても良いな。
気にはなっていたもののなかなか行く機会がなかったのですが、今回初訪問。メニューもよくわからなかったのでおすすめと書いてあった、タイ風チキンライスだってかな、こちらを注文。提供は早い^ - ^チキンライスにタレをかけて食べる感じ。味は自分は好みの味、辛さはそれほど気にはならないけど、汗が💦他の方もあるように店の雰囲気は明るくて良い^ - ^香辛料の影響か、お腹の調子が良くなる気がする_φ(・_・
オープンと同時に入店しました。元気な店員さんで気持ちよく席に案内していただきました。シンハービール、カオマンガイ、トムヤムクン、その他を注文しました。初めてのタイ料理でしたが、こんなに美味しい物だったのか!人生損してました感動です🥺全部めちゃおいしく カオマンガイにハマりそうです。
今日は日替わりランチの『豚肉とタケノコの辛口タイハーブ炒め掛けご飯』を頂きました。手軽に本場の味が楽しめるお店です。お勧め調味料も◎気軽にタイ料理を楽しみたい人におすすめです。ごちそうさまでした。
名前 |
ジャークジャイ·タイフードセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-266-3177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初見です。平日、ランチで行きました。12:00前に着いたら私で満席になりました。以降大雨の中、行列ができていました。ふらっと入ってみましたがここまで人気店とは驚きました。魅力的なメニューが豊富で選ぶのに苦労しました。最終的に日替わりの海老入り味噌チャーハンにしました。普段は食べられない東南アジア特有の味わいが楽しめてとても美味しかったです。