お酢を楽しむ健康ランチ。
お酢de caf’e kotohogi.の特徴
お酢を使った料理は優しい味わいで美味しく、健康的です。
ランチプレートには小鉢が多く、いろんな味を楽しめる工夫があります。
月曜日はスパイシーカレーが楽しめる特別メニューがあります。
お酢を使った料理が珍しいなと思い、友人と足を運ばさせてもらいました!店内もオシャレでとても落ち着いた雰囲気なのもすごく良かったです(˶ᐢᗜᐢ˶)ご飯も全ての料理全部が美味しくて全メニュー制覇したいくらいクオリティーでした!食器もすごく可愛くて同じものほしくなりました(^︶^)オーナー夫婦もとても気さくにお話して下さり、居心地のいいカフェでしたっ!また是非ランチしに行きます!
お酢メインの店だが、酸味が強いということはなく心地よいと思えるレベルだった。客層は女性がメインで男性一人だと気後れするかもしれない。店内には小物売り場も併設されている。
いつもお世話になっております。200年以上続く昔から伝わるホンモノの佐賀のお酢を使っているなんて素晴らしい取り組みだと思います。うちの家族も大好きです。聞いたところによるとお店の旦那さんは毎日お酢を摂取しているせいか、病気したことないそうです。
お昼前に伺う直前電話予約しました。お店はご夫婦お二人でされてる様子ですが、対応も丁寧で親しみが持てます!その後満席になりましたので、行かれる際は予約が賢明かと。優しくて身体に良いお食事が出来、自宅ご飯の参考にもなりそうなお料理でした!
お酢を使った料理が少しずつ乗ったランチプレート、ビネガードリンクとデザート。お酢が強くなくどれも美味しかった😋揚げ栗は初めまして。渋皮のパリパリ、栗の甘さとほくほく感と少しのお塩が合わさって美味ー💕葡萄のビネガードリンクはすっぱスッキリ甘くて良き😊ピクルスやお酢、お酢ドリンクも販売していたのでミニトマトのピクルスを購入しました。
お酢を中心としたお料理とても美味しく勉強になりました♡接客も感じ良かったです!あっという間に満席!全員女性客でした😊
小鉢が多くて料理を少しづつ味わえるのが嬉しい♥お酢を使った料理ですがすごく食べやすくて身体にもいいものばかり(❁´ω`❁)小物類も販売してるしゆっくりくつろげる空間でした😊
お酢を使った料理ということでしたが、酸味はそれほどきつくないので美味しくいただきました。量は少なめなのでガッツリ食べたい方は物足りないかもしれません。
エールランチで始めましての訪問😊私はお酢を使った料理大好きだけど旦那様がお酢が苦手でなかなか行けなかった気になるカフェの1つ。ワンプレートに少しずつの種類豊富なおかずは女子は大好き💕チキン南蛮はカリっと揚がった鶏の唐揚げにツンとこないマイルドなお酢がさっぱりと頂けました。お酢の苦手な旦那様も美味しかったと完食😃✌️自分のお土産に『だいだいのポン酢』を買いました。換気もしっかりされていて安心して食事が出来ました。
名前 |
お酢de caf’e kotohogi. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-585-5808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どの料理もほんとに美味しく、お店の方もお店自体もとても暖かい雰囲気で健康的なランチを堪能することができます。何度もお伺いしていますがいつも幸せな気持ちで帰れます。ピクルスのお土産もできますし店内の雑貨も可愛いです。なにより雰囲気がいい!!落ち着く!!!!