本格中華で味わう五目焼きそば。
楼外楼の特徴
毎週変わるランチメニューが楽しめる、飽きないお店です。
五目汁そばや五目焼きそばは、大変おすすめの一品です。
本格的な中華料理が味わえ、上品な味付けが魅力です。
毎週ランチのメニューが変わります。飽きずに色々な料理が食べられて良い。
久々に…いつものお姉さんがいない?人員整理?味は相変わらず落ち着いた味で!私達だけだったので店内暗く感じた?ネオンも外が切れてたので楼楼になってたけど…
五目汁そばと五目焼きそばがオススメですよ。
落ち着いた雰囲気です。コースとかもあるみたいですがランチを利用しました。担々麺とても美味しかったのですが辛さは結構あったので苦手な人は他のメニューがいいかも。見た目はシンプルですが担々麺ですからそのくらいでもいいです。チャーシューが美味しい。炒飯は上品な優しいお味。炒飯の量少ないと書いている方、おられますが中華レストランなら普通ですよ。ここは食堂って感じではないので。ランチは1000円前後で食べれますが。中華食堂みたいな、がつがつ量を食べたい方にはあまりオススメしません。王将と同じものを求めるのもどうかと。ちょっと本格っぽく、落ち着いて中華料理食べたい方向けかなあ。女性にいいと思うんですけど。凍頂烏龍も飲みましたが香りが中々よく好感を持ちました。あまり香らない凍頂を出している店も多いので、ちゃんとした茶葉だと安心します。また中国茶飲みに行くつもりです。黒茶、白茶、青茶、花茶など中国茶数種類置いているだけでもお茶好きには嬉しいしその姿勢を評価したいです。レジ前で茶葉も少し販売されているようです。
野々市市にある中華料理店「楼外楼」へ。通りがかりで初めて平日ランチタイムに伺いました。店舗前には駐車場有りです。立派な戸建て店舗です。店内へ入るとテーブル席が10卓前後の結構広い感じです。テーブルには白いテーブルクロスがかかっていて、お上品な感じがします。単品か迷った結果今週のランチからタンタン麺とチャーハンのセットを注文しました。10分かからず早く出てきました。タンタン麺はモヤシ、ホウレンソウ、刻んだチャーシューがのっていますが、見た目は少し寂しい感じです。麺は縮れ麺で機械的なインスタント麺の感じがします。スープはピリッとして、発汗がいいと汗が出てくる感じです。風味は良く美味しいのですが麺が違えばな〜といった感じです。チャーハンは見るからに量がかなり少ないです。セットの付属品としても半チャーハンぐらいの量は欲しかったです。恐らく1/4チャーハンぐらいでした。味がかなり薄くちょっと油の味がするので、チャーハンはあまりオススメではないですね。ご馳走さまでした。
今日、天津飯を食べて味に不安を感じました!なんと、ケチャップの味しかしませんでした!調理大丈夫?店内は、老朽化が進んでおり、清潔感は、あまり無かったです。
本格的な中華料理が食べられるお店だと思います。
青椒肉絲は野菜がシャキシャキして、炒飯はあっさりした味付けで美味しかったです。もう少し安ければいうことなし。
普通においしい。変わったメニュー等なく、王道の中華料理を提供している、昔からのお店。
名前 |
楼外楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-246-5506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

20年ぶりに夜に訪問しました。店内は変わらずきれいにされていましたが、メニューはボロボロ、スタッフが少なくサービスが行き届いていませんでした。お味変わらず美味しいですが昔と違って美味しい本格的な中華料理が郊外でも食べれるようになった今だと現状のままだと再訪問はないと思います。