優しい味の鍋焼きうどん。
彦ちゃんうどんの特徴
佐賀福岡地方の柔らかい麺のうどんが楽しめます。
お出汁の味がしっかりと効いた鍋焼きうどんが絶品です。
老夫婦が営む、優しく飽きない味の昔ながらのうどん屋です。
佐賀福岡地方の柔いうどんです。写真は親子丼とうどんのセット。
腰のないうどんが好きな人におすすめ。スープがあっさりして優しい味で飽きない。うどんだけじゃなくて、そばや丼ものもあり。お値段もお手頃。お昼頃しか営業していないので行くならお早めに。午後3時か4時ぐらいには閉まる。
海老天鍋焼きうどん 優しいお味にほっこりご夫婦お二人でされていますので サービス面では満足できないかもしれないけれど好きな味でした。
たまに訪れますが安定の美味しさです。
久さ〜しぶりに行きました。以前は鍋焼きうどんを食べてましたが、今日は量的に入らないと思い山かけうどんにしました。ひと目見て山芋がハンパない😆粘り、とろみが美味🤩スープも美味しく昔ながらの味でした。また、佐賀に行くときは寄りたいと思います😃
老夫婦で経営のお店。古い店構えに惑わされることなかれ。うどんはうまい。牛丼とうどんのセットを頼むことが多い。
昔からのうどん屋さんです優しく飽きない味、個人的に椎茸入りがおすすめです。
えび天うどん、キツネうどん、えび天そば、高菜焼き飯、いなりを注文。うどんの麺は、めちゃめちゃ長かったですが、お出汁もあっさりしてて美味しい🤤しかも、えび天は注文してから揚げてくれて更に美味しかったです❤️蕎麦は10割蕎麦…なのか?うどんと比べると麺はブチブチ切れてましたが😅美味しかった🙌因みに、高菜焼き飯は見た目辛そうな高菜に見えるけど全く辛くなかったそうでペロリと完食!お客さんは、一組だけでしたが夫婦二人でのんびり営業されている感じでした☺️
お孫さんかな?遊びに来られてウロウロしてました。落ち着いて食べれない。時間が16時とかだったので仕方ないのか。味は好きでした。
名前 |
彦ちゃんうどん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

変則的に休みが多いです。トッピングにシイタケがある店は数軒しか見かけないので味はもちろんオススメ。