家族で楽しむバドミントン!
野々市市民体育館の特徴
家族で楽しむバドミントンができる環境が整っています。
卓球やバスケも楽しめる、多目的な体育館です。
駐車場が前面と横にあり、アクセスが非常に便利です。
利用時間は特に明記されていません。2021/10より野々市市民にも100円の利用料がかかります。
他の体育館と比べて、アリーナがちょっと狭いように思います。
私は外国人ですが 体育館でバドミントン🏸したいんですが 誰かと 一緒にしませんか? お願いします。
雨降りで蒸し暑かったけど、家族で広いところでのびのびバドミントンができて楽しかったです。
トイレが古い、いつになったら改修工事?
二階の卓球場は、有り難いのですが、照明が暗いので、少し目が疲れます。それ以外は、いいと思います。
駐車場が前面にも体育館横にもあるので便利です。
道具や設備が揃っていて、卓球、バスケ、バドミントンなどが出来るから。
体育館です。
| 名前 |
野々市市民体育館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-248-1223 |
| 営業時間 |
[月火水木金日] 9:00~20:00 [土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒921-8831 石川県野々市市下林3丁目3−97 市民体育館 |
周辺のオススメ
いつもバトミントンの利用者が必ずいます。バスケは皆で交互に使えます!楽しい!